人生で一番美味しい!
みなとやの特徴
人生で1番贅沢な海鮮ラーメンが味わえます。
都内からの北海道ツーリングの際に立ち寄れるお店です。
昔ながらの定食が楽しめる懐かしい雰囲気の場所です。
ほたて丼二股丼二股丼のマグロは切り身ではなくスキ身温かいごはんたったけど私は気にならなかったお土産を売ってるところに豊富温泉の石けん売ってたちょっと高めまだ使ってないけど楽しみ豊富温泉には売ってなかった種類で作業所で作ってるようです。
ここの海鮮ラーメンが食べたくて、毎年この時期に来ています。写真は大盛りで3100円です。ウニ、ホタテ、ボタンエビ、カニ爪、カニ足、ツブ、ワカメ、コンブなどから出るエキスのせいか、最高の塩ラーメンに仕上がっています。昭和の雰囲気をそのまま残して営業されてるのも貴重な存在です。この辺で美味しいラーメンをいただけるのは、このお店だけですね。
海鮮ラーメン2,500円、人生で1番贅沢なラーメンです。大きな海鮮がたっぷり入っており食べ応え充分。臭みもなく、美味しかったです。暴風雪予報の寒い日だったので、ラーメンで暖まりました。
都内からの北海道ツーリングできました。朝8時に訪問したところ、駐車場に1名バイクの若い方がいらっしゃって「Openしていますか?」と聞いたらすでに食事されていたとのこと。この後、続々とお客さんが来店されてきました。オーダしたのはノシャップ岬丼?で海鮮丼かと思います。いくらとホタテが絶品でした。個人的にはあまりウニは興味なかったのですがまろやかでおいしかったです。こういうお店はずっと営業していてほしいです。
昔ながらの定食?食堂といった感じです。北海道とはいえ少々暑いので冷房がないのは辛い。せめて水に氷でも入ってれば…本日はこの店で1番高いであろうウニ丼(4500円)をいただきました。「今日のは少し大きかったです」とのこと。さすが北海道のウニといった味でして。
いくらとウニの二股丼を頂きました。ウニは全く臭みなどなく、クリーミー。北海道旅行で一番の食事となりました。8月の盆明け平日に伺いましたが空いていて並ぶこともありませんでした。おすすめです。
生サーモンとイクラの親子丼を食べましたが、ものすごく美味しかったです!ノシャップ丼のウニも少しお裾分けしてもらったのですが、こちらも非常に美味しかったので、好きな方には特にオススメです!
ノシャップ岬丼2400円を頂きましたが美味しかったです。自分はウニがあまり好きでは無いのですがこちらのウニは甘くて美味しかったです。今まで食べていたのは何だったのか…量が多めでお腹いっぱいになっていい感じです。
ノシャップ岬に観光に来て、何の予備知識もなく、ふらりと立ち寄りました。イクラ丼を頼みましたが、とても美味しかったです。支払いは現金のみのようです。PayPayやSuicaは使えません。
| 名前 |
みなとや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0162-24-3103 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~20:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
稚内滞在中に2回行きました。ラーメンは麺が少し多め?と感じましたが、すっごく美味しかったです。海鮮丼は、酢飯じゃなくて普通の白飯だったので、個人的にはちょっとガッカリ。マグロは少し水っぽかったです。