生パスタの幸せ、毎週通う味。
イル・ポスティーノの特徴
生パスタがもっちりしていて、クセになる美味しさです。
自家製ドレッシングが絶品で、サラダも楽しめます。
落ち着いた雰囲気の店内でゆったりと過ごせる空間です。
こちらご夫婦でやってらっしゃる店舗で、もう最初に行き始めたのは15〜6年前になると思いますが、未だに通うお店です。決まって食べるのが「ほうれん草と小エビのオイスターソース生パスタ」のランチセットです。仕事柄、県内外の出張も多く、昼職はほぼ外食で済ませており、何十年の間に数千軒の飲食店に行ってると思いますが、このパスタを知ってからは、他のパスタは全て普通にしか思えません。メインのパスタが出てくる前のサラダがあるのですが、コレに掛かっている自家製ドレッシングも最高!ブルスケッタが一片出てきますがガーリックオリーブオイルに岩塩かな!?コレも最高!!そして、パスタお出ましで超最高!!!となります。えっ!?って思うクオリティを味わえますよ。
生パスタのお店。パスタ単品でなくパスタ、サラダ、スープ、コーヒー、プリンのセットで1500円です。美味しいしコストパフォーマンスが高いと思います。
ランチは1,500円(税込)で、サラダ、スープ、パスタ、ドリンク、プリン(バゲットとどちらか選択)です。シーフードと根菜のたらこソースにしましたが、麺はモチモチ、ソースもちょうど良い味付けにレモンが効いてサッパリして美味しかったです。同行者はシーフードカルボナーラでしたが美味しかったそうです。かなりお腹いっぱいになるので、ランチにしてはちょい高めでもこのコースならとても良いなぁ、と。満席ではないですが、4組いました。入店から退店まで40分ぐらいかな?早かったです。
もちもちした麺は私好みで美味しかったです。アツアツのミートドリアもけっこう食べごたえがあってお腹いっぱいになりました。ちょっと硬めのプリンは生クリームとさくらんぼが乗っていてクラッシックな感じで懐かしい感じがしました。あと、サラダにコーヒーまで付いて1550円は安いですね。
生パスタが売りのお店ですが、実はサラダのドレッシングが絶品。ランチはリーズナブルで、デザートに昔ながらの硬めのビターなプリンが付いてくる。ピアットウニコ(ドリアとパスタのセット)を毎回食べますが、ドリアは熱々、パスタはシンプルで美味しいです。味に華美さは無いですが、緻密で美味しい味付け。気がついたら常連になっていました。オーナーさんと奥さんの人柄も良いです。
すごく美味しいパスタ屋さんですお店の人もとても優しく親切で、何度もリピートしていますサラダをとり忘れ、一品少ない写真になりましたが、どれも美味しいものばかりです‼️1番好きなのは『思ひでのジェノベーゼ』です混んでしまうといやだから、本当は美味しいって言いたくないくらい、すごく良いところです。
生パスタが売りのお店らしいですがパスタが出てくるまで30分かかりました、確かにリーズナブルではありますが味は普通、スープは何か物足りない味で、サラダは皿が小さく食べにくかった、メインのパスタはやっぱり何か足りない。ペペロンチーノはシンプルだけに難しいですね~リーズナブルさとボリュームを評価して★2です。あと作っていた方、マスクは鼻まできちんとかけたほうがいいですよ~
モッツァレラチーズと玉子のグラタン、カラスミのクリームソース(大盛)、コーラを注文しました。(* ̄ー ̄)
美味しいし、気取ってなくて 店主の人格の良さに頭が下がります。初めて行った夜 いつもの調子でカードで支払うつもりでいたら現金のみとの事で‥‥現金を持ってなかった私に あっさり明日でいいと!‥‥すぐ近くに銀行を発見したので慌てて支払に戻りました。ランチでリピした時は 初めて食べた時の牡蠣のパスタが忘れられず 注文したところ なんとディナーのメニューだそうですが、快く作って下さいました。あっさりとした見た目とは、うらはらのしっかりした濃厚なスープとたくさんの牡蠣、モチモチの生パスタ。 また絶対行きます!
名前 |
イル・ポスティーノ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-277-4043 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチしました。パスタを選んで冷製スープ、サラダがつき、ブルスケッタかプリン🍮だったのでプリンにしました。ブルスケッタはガーリックだったのでまた次回に!キノコのミートソースパスタは生麺でモチモチして美味しかった!プリンもレトロな感じで美味しかったです。2人でお店をやってるようですが客席はほぼ満席!女性がホールでしたが感じ良かったのでまた次回違うパスタ食べたいです。だいたい1500円か1600円くらいです!