スパイス絶妙、優しい味のグリーンカレー。
Cafe 和・おんの特徴
日替わりのグリーンカレーは、スパイス感が絶妙で和の食材とも調和しています。
アットホームな雰囲気の中で、優しい味のヘルシーなランチが堪能できるお店です。
ミルクアイスの美味しいあんみつに出会えました。閉店時間近くの来店になりましたが、快く席に案内してくれました。
日替わりのグリーンカレーは、スパイスの辛さが絶妙、そして和を感じさせる食材も見事にマッチさせてる。ポタージュも絶品でした。ランチはコーヒーもフリードリンクとして頂けます。
サバストロガノフ 1080円魚感はあっても鯖のくさみはなく、美味しかったです。ランチ基本均一料金で、フリードリンク(コーヒー、黒豆茶、紅茶、ルイボスティ)とミニデザートがつきます。今日のデザートは白ごまのパンナコッタでした。バランスはいいですが、男性や食べ盛りには少し量が少ないかも。デザートにぜんざいやパフェもあるようなので、甘党にはいいかもしれません。スイーツはあんこ含めて全て自家製とのことでした。支払いは現金のみです。店の前の駐車スペースが少なく、スロープに少し乗り上げる形で停めることになります。4mの車でギリ前輪まで乗っかる感じ。軽自動車であれば問題ないでしょうね。
優しい味付けのランチが食べられます。(今日の和おんランチは五穀豆ご飯と大根ポタージュ、岩船麩の餡かけ、3種類のお惣菜が少しずつ。菊芋の漬物が食べたことない食感と味でした。美味しかったです。あと寒天に黒蜜きな粉のミニデザート、甘さ控えめ。他にも色々ランチメニューありました。)おしゃべりしたーい!というよりまったり過ごしたい女性向けだと思います。がっつり系ラブの男性には味付けもボリュームも物足りないかな~と思い星3つ。前の駐車場は軽自動車でぴったりです、大きい車は厳しいかも…車止め無くて坂になってるのでちょっと運転に自信がないわたしは焦りました。
とにかく優しい味✨最近食べられなくて胃腸の調子が悪かったのですが、これは食べられました。身体がすごく元気になった気がします。
久々の訪問。今日はグリーンカレー✨いつも通りの優しいお味。たくさんのサラダがありがたい♥️デザートのゴマプリンもとてもおいしく身体の中から元気になった感じがします。届いたばかりのベーグルがあり、とてもラッキーでした。
ほっこりやさしい味。足りないかも?ってもデザートが終わるとお腹いっぱいで満足しました〜😀
アットホームな感じで気軽に立ち寄れるお店住宅地の中にあるので地域の喫茶店という感じ。
和・おんランチを頂きました。優しくてずっと食べていたい味です。五穀玄米は軟らかく炊いているのに全くべちゃべちゃしてなくて、上にかかってるごま塩とえごまの食感がとてもいいです。お麩のあんかけはおかずになるのかなぁと思いましたが、低カロリーだけどしっかりお腹に貯まります。行った日のスープは人参と豆乳のスープ。人参があまり得意でなかったにも関わらず、全然人参臭くなくてとても飲みやすかったです。小鉢類もお箸休めに調度良い量でした。デザートもついて¥1,030。コスパ良いです。ただし男性はもしかしたら少し物足りないかもしれません。
名前 |
Cafe 和・おん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-285-5502 |
住所 |
〒950-0992 新潟県新潟市中央区上所上3丁目7−11−3 |
HP |
https://www.instagram.com/cafe_waon?igsh=MWlraG0zNXY0bjV1Yg==&utm_source=ig_contact_invite |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

グリーンカレーを頂きました。具が大きめで、野菜も美味しいし 鶏肉(柔らかくて、しかも全然パサついてない!)も美味しかったです!ポタージュも優しい味で、とにかく全部美味しかった…😳