阿寒町の丘で心温まる参拝を!
阿寒神社の特徴
阿寒神社は天照大神様と豊受姫大神様を祭神としています。
釧路市阿寒町の景観が美しい丘の上に位置しています。
敷地内は整備され、気持ちよく参拝できる環境が整っています。
旧阿寒町の本町に入る手前にある、大きな神社です。丁寧に管理されているため、きれいな印象があります。取り立てて売店などがあるわけではないのですが、閑静な雰囲気がよく、個人的には好きな神社です。
阿寒湖温泉ではなく阿寒町の丘の上に鎮座在します。セイコーマートのそばに一の鳥居があります。何かしらパワーを得られる様な雰囲気があります。社務所を訪れると快く御朱印を書き入れて頂きました。帰り際には「お気を付けてお帰りください。」と声をかけて頂きました。ありがとうございます。
阿寒には、阿寒神社と阿寒岳神社があります。阿寒岳神社は阿寒湖の所です。
境内や社殿は綺麗に整備清掃されていました。新たに作った神紋が印象的です。綺麗な御朱印は直書きで受領出来ました。
雰囲気が良かったです宮司さんの対応も丁寧で有り難かったです御朱印ありがとうございました。
通りがかりで参拝させていただきましたが、敷地内がとてもキレイに保たれていて氣持ちよく参拝させていただきました。
阿寒神社(あかんじんじゃ)は、北海道釧路市阿寒町仲町2-9-1にある神社で、旧社格は村社。御祭神は天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)、豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)で例祭日は9月16日です。阿寒町市街地の入り口付近の小高い丘に鎮座し、長い参道と奥にある石段は玉石なのが特徴的ですが、この玉石が冬季の凍結で非常に滑りやすく注意が必要です。シックな外観の社務所玄関でチャイムを鳴らすと宮司さんに対応していただけます。初穂料は300円を納めさせて頂きました。御朱印ありがとうございました。
82. 17.9.4阿寒町の市街地から少し山あいに 。林の中に整備の行きとどいた綺麗な境内にドッシリとした お社でした 。宮司さんはお留守でしたが、奥様が対応して下さりまして 気が付けば1時間以上も話をしておりました 。御朱印も頂きました 。楽しい時間をありがとうございました。
御朱印頂けました♪
| 名前 |
阿寒神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0154-66-3609 |
| HP |
https://hokkaidojinjacho.jp/%E9%98%BF%E5%AF%92%E7%A5%9E%E7%A4%BE/ |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
祭神が天照大神様と豊受姫大神様の神社です。御朱印をご享受いただこうと伺いましたが、ご縁がなかったようでした。また伺わせて頂きます。