伝説のハコ、音の動物園。
太陽と虎の特徴
高架下の神戸に位置する、音の動物園のようなライブハウスです。
故松原裕が経営していた、思い出深い老舗ライブハウスです。
JR三ノ宮駅から徒歩約10分、駅近で便利な立地です。
色々と伝説のハコ。後方からは見難いが全体としては見やすくて良い。すぐ横や近くに有料駐車場があり、三宮にも近いので利用しやすい。
高架下の神戸のライブハウスです。キャパはスタンディングMAX250。ライブハウスが道路沿いなので外で溜まるなどは危ないです。ドリンクはめちゃくちゃ種類豊富です。結構小さいライブハウスですね。好きなライブハウス。
音の動物園。カウンターには椅子もあって自分に合ったスタイルでライブを楽しむことができます。
大好きな小箱。パンパンのsold outやと酸欠になる箱。ロッカーはないけれど、ドリンクカウンターでクロークやってるよ。ポテチの小袋とかおつまみとかも置いてる。再入場可のスタンプ押してくれるよ。
JR三ノ宮駅から東側10分と駅近です。高架下なので音が鳴ってないと電車の通過音がします。風次園長と哲平さんのブッキングは関西ライヴハウスの中でも抜けています。フロアはやや狭いのですが、好きなバンドの爆音は一体感を生み出します。ぜひライヴを観戦下さい。
線路の下のライブハウス。松原さんの遺産✨✨大好きなライブハウスです。
狭いです。それがライブ感があって好きではあるけど段差や傾斜がないので後ろの方だとかなり見にくくてモニターも見る事になります。演者も下手は天井の低いところあるのでアタマ割るかギター折る可能性アリでライブ考えよう感じます。スタッフは親切で応援したいハコです。駅近くでいいし😭
中がジャングルのようなライブハウス!スタッフさんが愉快なのもいい所。デカい音がなるので前の方に行く方はライブ用耳栓あった方がいいかも。電車の高架下なのでMC中に電車が通る事もあって面白い。大好きなハコです。
かなり小さめの箱の印象。演者との距離が近いのが好印象。高架下なので電車の走行音が聞こえるのが、ある意味で醍醐味。
名前 |
太陽と虎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-231-5540 |
住所 |
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町2丁目1−253 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今日は神戸三宮の太陽と虎でライブ。主催は茨城県水戸市のgoomiey。共演はスクールガールズエンド、エトセトラ、Honane、おとなりアイニー。太陽と虎は箱の広さも緊密さを感じられステージも高くて個人的には音の響きもソリッドに感じるので見やすくて大好きです。