桜の木に囲まれた、花見スポット!
鎌倉女子大学の特徴
JR大船駅から徒歩7分のアクセス便利なキャンパスです。
桜の木がいっぱいあり、花見に最適なスペースを完備しています。
文化祭みどり祭は飲食なしで家族と楽しむことができます。
資格試験で訪れましたが、広くて綺麗でいいキャンパスですね。女性だったから通いたかったかもしれない。
多々、交通マナーの悪さを指摘されてるけども、大船がガラの良い街ではないし、ただの通り道だとしても染まってガラが悪くなるのは仕方ないかと。そもそも、学生にすれば思い入れもない、本当にただの“通り道”でしかない一時的な場所だしね。
裕福な実家の学生が多く、全体的に品行方正なイメージです。
みどり祭は基本飲食なしになってます。
JR大船駅から徒歩7,8分のところにあります。きれいなキャンパスです。「鎌女(かまじょ)」と言えば、商標登録上は歴史の古い鎌倉女学院の略称らしいのですが、学校規模の関係からか地元で「鎌女(かまじょ)」と言えば、どちらかというと鎌倉女子(幼小中高大学)を指すことが多いです。
この施設の外の周りに桜の木がいっぱいあるのと、かなり座ることが出来るスペースがあるので、花見をするのによいところです。
お世話になりました。
旧松竹の裏手。積極的な人から、凄い人までいます。
大船から徒歩10分くらいか。女子大生たくさん。
名前 |
鎌倉女子大学 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-44-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

先日、文化祭に妻と娘と3人で行ってきました。とても雰囲気が良い大学で生徒さんも゙イキイキして活気がある大学と感じました。ちなみに娘が4月からお世話になります。