緑町公民館向かい、便利な立地!
長野市 中部公民館の特徴
緑町公民館と向かいに位置し、地域の交流の場です。
業務時間がAM 8:30からPM 17:15まで利用しやすいです。
土曜・日曜・祝休日は職員不在なので注意が必要です。
緑町公民館と向かいにあります。
**業務時間**AM 8:30~PM 17:15まで∴土曜・日曜・祝休日・年末年始(12/29~ 1/3)は職員不在となる。**貸館・時間**∴長野市市民の申請であれば基本使用料は 無料。 ただし、営業販売目的使用の場合 は使用料がかかる。・午前8:30~正午まで・午後13:00~17:00まで・夜間17:30~2130まで∴鍵の授受については、中部公民館職員に 確認する。∴冷暖房も無料で使用出来る。**駐車場**基本~出来ません。(許可制3台)**問合せ**長野市公民館(長野市公民館ページへリン クu0026家庭・地域学びの課へ)**建物詳細**4階建で、エレベーターはなく階段のみ。1階u003d事務室・研修室(和室)・トイレ・湯 沸室。2階u003d料理教室・IT 教室(使用機材は個人 持ち込み)・トイレ・湯沸室。3階u003d31教室・32教室・視聴覚室(使用機 材は個人持ち込み)・トイレ・湯沸室。4階u003dホール~ピアノ・卓球台×2台・ござ ・長机・イスは常設**南部図書館分室として**1階~3階まで、貸出し用図書を設置。5冊/1人1回まで、2週間OK 。***他情報**遊具2つの公園と美登里神社がある。
3階までの階段がきついですが、1階に畳みの部屋で茶道の教室が開かれてます。2階は学校の教室を思わせており、懐かしさがこみ上げてきます。駐車場は3台程しかないので、長野市役所の駐車場を利用してください。徒歩5~7分です。
3階までの階段がきついですが、1階に畳みの部屋で茶道の教室が開かれてます。2階は学校の教室を思わせており、懐かしさがこみ上げてきます。駐車場は3台程しかないので、長野市役所の駐車場を利用してください。徒歩5~7分です。
名前 |
長野市 中部公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-234-1883 |
住所 |
〒380-0813 長野県長野市鶴賀1596−13 市立中部公民館 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

街の中の公民館。