長野市最大、釣具の宝庫!
つり具の上州屋 長野川中島店の特徴
長野市エリアで最大の釣具店として、商品の取り揃えは抜群です。
ワカサギ穂先の修理相談にも対応してくれる、頼もしいスタッフが揃っています。
防寒用品は特に充実しており、寒い地方ならではの品物が豊富に揃っています。
釣具の専門店のチェーン店です。商品数も豊富で、割引されているので、お得に買い物が出来ます。
男性のスタッフさんにワカサギ穂先の修理を相談した際、状況を聞いてくださりメーカーさんに問い合わせまでしていただけました!無事修理依頼をして帰る事ができ丁寧な対応をしてもらえた事で、安心して帰る事ができました。品揃え、スタッフさんの対応が良くまた行きたくなるお店だと感じます。
釣り初心者でも、1から道具を一緒に揃えてくれたり、何が必要か教えてくれてすごく親切です!魚が釣れる場所もたくさん教えてくれます!相談しやすい店員さんが多いです!いつもありがとうございます♪
松代城、真田家の居城です。もとは武田の海津城。今は二の丸、本丸跡が残ってます。本丸は桜が植えられた広場です。石垣から戦国の城が連想されます。目の前には川中島の合戦で有名な謙信の陣取った妻女山が望めます。
釣具なら色々揃っていて、無い商品は取り寄せて貰えます。分からない事は、聞けばスタッフさんが親切丁寧に教えてくれます。
ひろくてみやすい。欲しいものは無かったので、星1つ無くしました。
スタッフの小林さんが丁寧に説明してくれたので、安心して買い物できました。バスと渓流ルアーが豊富です。上越方面の海ルアーも多少有ります。
長野市エリアでは最大の釣具店で、困った時には此処に行けばほしいものはだいたい揃います。釣りの帰り、ロストしたルアーの補充がてらのウインドウショッピングは楽しいですね。敢えて言えば、話好きな常連さんが多く、カウンター以外の店員さんがだいたい掴まっており、聞きたい事が聞き辛い事が多いですが、それ以外は良いお店だと思います。
品揃えはまあまあですが、メガネをかけたをかけたおじさん店員さんの対応がイマイチ。
| 名前 |
つり具の上州屋 長野川中島店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
026-285-7660 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
長野市の釣具やさんとしては広くてきれいでいいと思います🎵店内が広くですが表示がしっかりしているので探しやすいかも。海釣りの仕掛けなどを買いによく寄ります🎵駐車場も広いです🍀