手打ち中華で白河ラーメンの真髄!
手打ラーメン みうらの特徴
新幹線の高架脇にあり、駐車場はかなりのスペースが完備されています。
手打ちの縮れ麺は、もちもちとした食感が特徴でスープと絶妙に絡みます。
白河ラーメンの人気店で、特にワンタン麺が絶品との高評価を受けています。
日曜日開店5分前 20人ほどの行列 駐車場空きなし 店の回転率は早いので 30分ほど待って着席です。モチモチした麺が最高にうまい。
久しぶりに伺いました。毎回正油か塩で迷うのだが近年は塩率が高いかも…塩ラーメン大盛り塩卵トッピング。相変わらず美味い。個人的な意見ですが某袋麺の様な感じで大好きです(いい意味で)。塩卵もちゃんと味が染みていてトロトロ。油の膜が最後まで熱々に保ってくれるので汗だくで食べました。暑い時に熱いものを食べる、最高ですね。
「手打中華大盛」900円新幹線の高架脇、駐車場は店の周りにかなりのスペースがあります。12時ちょっと前に到着で6名の列ができている人気店です。店内は食堂のように四角い空間で、カウンター3席、お座敷テーブル5、テーブル席4でかなりの密集具合です。麺は手打ち感満点で太さもまばら、小麦を感じる食べ応えのある麺です。スープは驚くほどになみなみと入っています。脂の膜があり最後まで熱々です。スープをゴクゴク飲みたいラーメン好きには嬉しいですね。スープは、きりっとしたしょう味で後を引かないというかコクが無い…。分かりました。白河ラーメンのスープってこのタイプなのですね。個人的には、見た目は似たような色のスープなのにコクのある喜多方ラーメン屋や佐野ラーメンの方が、個人的には好みという事が分かりました。
ずっときになっていてやっと行けた!伺ったのは平日の16時ごろで比較的空いていました♪王道の手打中華と冷やし中華、餃子をいただきました!麺がちぢれ麺でとても好み♪しょうゆはさっぱりしていて軽くたべられてしまいます!冷やし中華は麺が硬めに引き締まっていてこちらもとっても美味しかったです♪餃子も野菜のシャキシャキ感があって美味しかった♪
ここのワンタン麺はすごい美味しいです。塩、味噌も食べたがやっぱり醤油かなぁ!最近知ったけど味濃いめもできるみたい!大盛りにしなくてもボリュームあり。麺がうまい!コショーが合うラーメン!白河に行く必要ないくらいうまい白河ラーメン!
12.29に訪問。着丼後、異変に気付く。色がいつもと違う気が。スープを頂くと少し豚の感じが漂う。オーマイが!冬バージョンなのかねといいながらいただきました。麺はいつもながら美味しく、店員さんもよい感じのお店ですです!換気をしていて店内は寒いので、厚着で行った方がいいですよ。前のスープが恋しく思いながら店をあとにしました。ちょっと服にも臭いが残る感じになっておりますが、好みによると思います!
午後2時の訪問でしたが、駐車場は満車状態でした。到着してから10分ぐらいで着席できました。ラーメンに煮卵トッピングで800円でした。スープと麺の絡み具合もグットです。チャーシューもスモークしてあり手が込んで美味しかったです。
手打ち麺は、もちもちで絶対醤油に合う!ワンタン麺が人気です。今回はピリ辛仕立てに惹かれて味噌を注文、たっぷりもやしと生姜が乗った味噌スープが美味しい。餃子も手造り、野菜たっぷり餡がいい味出てます。.味噌ラーメン 750円餃子 350円。
土日はいつも混み合ってる人気店。いつも15時00分あたりを狙って待たずに入店してます(笑)テーブル席、小上がりありますのでお子様連れもOK! 平打縮れ麺の白河ラーメンスタイル。食感、噛みごたえと私好み♪ ちなみにプチ情報ですが、醤油、塩に乗ってるチャーシューと、味噌のチャーシューは別物です! スタッフに確認しましたから間違い無いハズです。餃子に至っては大きめにカットされた野菜がシャキシャキで、餡の食感が面白い餃子。一人前5個なのですが小ぶりなのでペロッと行けるでしょう。
名前 |
手打ラーメン みうら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-674-4551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

高評価だったので訪問しましたがうーんでしたね〜結構待ってお店の中へお店の方の対応は普通でした~ラーメン🍜スープなみなみアツアツで良かった〜ちょっとうすかったかなあ麺所々硬いところありチャーシューは好みでしたね〜