クレゲの設定が絶妙、遊び尽くせる!
アピナ橋本店の特徴
太鼓の達人が4台揃っており、音ゲー好きにはたまらない場所です。
約50台のクレーンゲームがあり、豊富な種類から選べる楽しさがあります。
広々とした店内で、メダルゲームやプライズが整理されて配置されています。
太鼓の達人4台もあっていいですね。しかも4曲100円です。
メダル1500円→500枚、イベントを良くやってそう。1時間位は遊べました。IIDXはライトニングモデルが1台、旧筐体が1台。旧筐体は100円2クレのようでした。音ゲーも日替わりで2クレになるイベントがあるようです。プライズは基本的に取りにくいと感じました。
メダルゲームの設定は低め。また、横穴が9割開いている。グランドクロスの穴ふさぎイベントはプレミアム、クロニクルのサテライトの穴ふさぎなのでJPチャンスではない。UFOキャッチャーは反動台やバウンド、ゴム爪などがある。カプセル移動の台はアシストなしだとはまるので注意。
音ゲー筐体の状態は非常に良いエクバの台数は多めスロット クレーンゲームもかなりある電子マネーが使える。
アピナ好きなので、旅行の時に立ち寄りました。クレーンゲームは結構取りやすいのが多かったです。ただ本当に取れるのか疑問なくらいの難しいやつもありました。店員さんに聞いたらミスかもしれないといって、甘くしてくれてビックリ。普通は認めないお店も多いので、正直な店員さんだと思います。好印象でした。
「ラ・フロール橋本」で購入した1000円以上のレシートを持って行くと、ガラガラが1回引きます。いつもハズレですが、うまい棒が一本もらえます。
湾岸が好きでたまに行きますが土日は中高生?に独占されて、まず出来ないし猿みたいに騒がしいw平日たまに行くといまだに自演するヤツもいるしw100円2クレはいいけどね…
アームがまるで仕事しない。景品の置き方に悪意しか感じない。
太鼓の達人で100円4曲はいいがメンテがわっるいあと電波繋がんない。
| 名前 |
アピナ橋本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-703-6033 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~0:00 [土日] 9:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
クレゲの設定の加減が上手い。安く取れた時はドーパミンドバドバ!取れなくても店員さんがアシストしてくれます。いつも楽しく遊ばせてもらって感謝ですわ!