沖縄そばと厳つめシーサー。
沖縄雑貨の店 てぃらてぃら&てぃらCafeの特徴
小じんまりとした沖縄雑貨の店で、厳つめのシーサーが揃っています。
波照間島の黒糖や石垣島の米子焼工房の品揃えが魅力的です。
タコライスやゴーヤなど、沖縄料理が豊富で美味しいです。
カフェの方は、行ったことないけど、雑貨エリアなら2023年6月25日(日曜日)に行きました。少量ですが、お守りとか食品など沖縄限定品が置いてあり、一部購入させて頂きました。少しの時間でしたが、とてもいいお店で、楽しい時間を過ごせました。機会があったら、また、伺いたいと思います。
沖縄そば、が、食べたくて。探したら、見つかりました。沖縄そばセット。
【沖縄雑貨の店 てぃらてぃら\u0026てぃらcafe】駐車場分からなかったので路駐しました🙇♂️小じんまりとした沖縄雑貨店。女性店主さんおひとりで切り盛りしています。かわいいシーザーや威厳のあるシーザー数種類販売しています。沖縄の食材やキレイなガラスコップなど見てて楽しい😊cafeは、玄関から入ります。素敵な雰囲気の店内✨癒されるー!沖縄そばセット頂きました🍜あっさりスープに、うどんみたいな麺🍜シーザーのナルト🍥がかわいい😍まったりとくつろがせて頂きありがとうございました🙇♂️次回は、かわいいシーザー購入したい💕(2022.3.6)
今どきのカラフルな可愛いシーサーではなく、厳つめのシーサーがずっと欲しくて探していました。こちらのお店は旦那さんが探してくれて、理想のシーサーと出会いお迎えすることが出来ました♪(∩´∀`∩)最初は門扉の塀の上に置くか、玄関の外に置くか・・・と思ってましたが、箱から出して、見れば見るほど可愛くなってしまって家の中に置くことに(笑)まだ気になる子が何体かいたので、またお迎え出来たらなぁと思います(*^^*)今度はCafeも利用してみたいです☕😊素敵なシーサーありがとうございました❤
沖縄料理が食べたくなったら是非❗️可愛い❤️シーサーも購入出来ます。
波照間島の黒糖があった 😍石垣島 米子焼工房のシーサーがたくさん。また、行こうっと🎵
感じは結構いい。駐車スペースが2台なため結構キツキツに止めなければならないが中身は落ち着いている。
ピザ❗タコライス❗テイクアウトオススメですよ👍その他の料理も美味しいですよ🤤
ゴーヤ、島らっきょう、タコライスなど食べるものあっていいよ。
名前 |
沖縄雑貨の店 てぃらてぃら&てぃらCafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-32-6109 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

住宅街のこんなところに!という隠れ家的な沖縄料理と雑貨のお店。駐車場はお店の南側、ぐるっと一本中に入った裏側、お店の前に2台停められる。個人宅の駐車場。雑貨屋は玄関入らず、外側にうなぎのねどこの様な細い廊下を入っていくとシーサーや琉球ガラスなどを通過して奥に調味料や食材、泡盛など沖縄を感じる品揃え。島とうがらしや沖縄で人気の泡盛残波白もあり!カフェは玄関を入り、靴を脱ぎスリッパに履き替えて家に上がるスタイル。テーブル席、カウンター席で12席位。メニューはタコライス、沖縄そば、ゴーヤーチャンプルー、ドライカレーなど。セットはドリンクとデザート付き。女店主が暖かく出迎えてくれるアットホームな雰囲気。沖縄を感じたい時にはぜひ!