7月限定のチョコミント切り株。
粉とクリーム小山プチヴィラージュ(PetieVillage)店の特徴
7月限定のチョコミントの切り株が毎年楽しみなのが特徴です。
可愛い新商品が増え、特にマリトッツォが人気を集めています。
お値段以上の美味しさを誇るラウンドパンが評判です。
日曜日の朝8時半頃到着。高校生の娘と朝食にイートインで利用しました🍴タイミングがよかったのかスムーズにお会計できました。自分たちの後にどんどんお客さんが来ていました。食事系のパンの種類が豊富で迷って結局トレイいっぱいになってしまいました😅お会計の際にイートインする旨を伝えると人数分の紙コップをもらえ、無料でコーヒーやミルクコーヒー、紅茶を飲むことが出来ます☕塩パン辛いウィンナーは辛さがピリ辛位で味が濃いめでした。あんバターフレンチはちょうどいい甘さで生地がしっとりもっちりしていて美味しかったです😋✨フランボワーズクロワッサンはカワイイ見た目でついトレイに乗せてしまいました😁フランボワーズジャムの甘酸っぱさがよかったです🙆娘と2人で全部食べきって満足でした🙌店員さんに全部イートインすると言ったら2回聞き返されてしまった💦困惑させてしまって申し訳なかったです😓
栃木県小山市にある可愛いパン屋さん。店内は空のアートになっていて、帰りにコーヒーや紅茶貰えます。フレンチトーストも可愛くシュガーかかってるし、マカロンもシュークリームも美味しかった!カレーパンも、有名で買いました!またいきます。
入り口から右手と左手でお部屋が分かれています。右手が商品が買えるお部屋、左手が喫茶できるお部屋となっております。日曜日の15時頃伺った時は、お客さんは10組前後ほどいましたが、レジが3つあるのでほとんど待つことなくスムーズに買えました♪時間的にあまりないかな?と思っていましたが、売り切れていたものは3〜4種類くらいでした!思っていたより買えたので満足です。そしていつも美味しく頂いています。商品を買った人は、お会計の際に紙コップをもらえるのですが、入り口の所に無料でコーヒーや紅茶が頂けます。
初訪問でした。種類の豊富さは抜群でした。目移りして悩みます。購入したパンをイートインスペースでいただけます。無料のコーヒーもあり女性1人でもゆったりできます。
パンの種類が多いです。美味いです。どれも食べたいと思うほど、目移りします。大きさもそれぞれですが、2個も食べると、満足かな?是非、一度来店してみても、損はありません。
パンの種類が豊富でサービスのコーヒーもありがたいですが、ずっと次亜塩素酸水噴霧器が置いてあります。ウイルスに対する抑制効果が認められていないこと、人体に有害な事はとっくに周知されているはずですが…。皮膚や目に疾患のある方はお気を付け下さい。
パンも豊富で彩り緑色々かったが特に刺さる物は無し大型で見た目の綺麗な普通のパン屋。
日曜日の16時頃2度目の訪問です。前回伺った際は同じくらいの時間でパン類がほぼ残っていませんでしたが今回はしっかり在庫があり、ついついたくさん買ってしまいました。尚お支払いはクレジットカードなどキャッシュレス決済は利用できないようです。
7月限定のチョコミントの切り株やシュークリームを毎年楽しみにしています♪今年は切り株の他、マリトッツォなど可愛い新商品も増えて嬉しかったです♪
名前 |
粉とクリーム小山プチヴィラージュ(PetieVillage)店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-31-0579 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

近所の居住者では無く、始めは通り過ぎちゃいました。パン屋さんとは気付け無かった可愛いプチお城みたい(^-^)隣の焼き肉屋さんと駐車場が一緒(だと思います)でも焼き肉屋さんは11時~なので朝の駐車場は余裕でした。可愛いレンガの門をくぐってお庭を通りテラス席を横目にお店のドアを開けて左手に行くとパンだらけ♪パン屋さんなので当たり前だけど、イイ香りと色とりどりのたくさんのパンに魅了されてワクワクo(^o^)o壁沿いコの字型とその中側に並べられててコの字に添って進んで行く感じ、そしてレジ一方通行では無いと思うけど、通路は決して広くなくてレジに並んでいるお客さんが多いので戻り難かった…のは難点かな、です。慣れている方で、目的のパンとその位置が分かる方なら買い易いと思うけど、始めての私達には検討しづらかった…💧でも選んだパンはどれも美味しかったですよー✴️入口のドア入って右に進むといーとinコーナーでした。ブラック珈琲とミルク珈琲と紅茶がセルフで用意されていて何とも優しく有難い💡そしてトースターも有るのでも1度焼きたてパンて美味しさ爆増しでした。トイレも有って長居出来ちゃう、思わずパン買い足しです(^o^ゞサラダやおかず等々のイートインメニューは無かった、と思います。こちらに来る用事が有ったら是非又寄りたいです!ご馳走様でした\(^o^)/