極上三田牛で至福のすき焼き。
わた半の特徴
【極上三田牛すき焼きコース】は、旬の野菜盛りと手打ちうどんが楽しめます。
甘くて香ばしい関西風すき焼きを、丹波産の丸芋とろろで味わえます。
シルシルミシルで紹介された本格派の三田牛料理をぜひ体験してください。
◆極上三田牛すき焼きコース ¥4,290円(税込)*季節の付き出し*三田牛ロース肉*旬の野菜盛り*手打ちうどん【極上三田牛】を、卵はもちろんすりおろした【丹波産の丸芋】にたっぷりつけていただきます🎵ざらめと醤油で作る『関西風すき焼き』は甘くて香ばしくて【丸芋とろろ】との相性抜群😳💕白ごはん欲しくなるやつ😋
7月の平日、一人旅で夕食処を探しており、せっかくだから神戸牛をと思い、当日に電話して寄せていただきました。店内にメニューは無いそうで、口頭で3種類のメニューだと教えてもらえます。今回真ん中のコースにしましたが、真ん中は神戸牛の炙りが付くとのこと。更に上位のコースでは、9種盛りと仰ってたかな、更に品が増えるようです。すき焼きメインなら一番安いコースでも良いのかなと。炙りはやや塩が薄くて、美味しい牛肉も味がボヤけて勿体ないなぁという感想。肝心のすき焼きですが、最初だけ店員さんがやってくれます。砂糖をかなり使うので全体的に甘め、塩辛いというよりも甘い。すき焼きのお肉と野菜一人前だけでは寂しい量だなぁと思ってたら、お肉とお野菜は言っていただいたらお持ちしますよ、と。え?食べ放題、ムッチャお得やん!と思ってお代わりしたのですが、お代わり食べながら「これ、無料やなくて、普通に有料なんちゃうん?」と思いながら食べました。アルコール数杯飲んだので、お会計でもその答え合わせは出来ず。(飲み物メニューもないので)美味しいもん食べさせてもらいましたが、メニューは作られた方が海外からの観光客も増えるでしょうし、宜しいかなと思いました。
世の中にはこんなに美味しいすき焼きがあるのか、と思い知らされた。しっかり働いて、お金を貯めて、またこの店に行きたい。
お肉も料理も美味しくいただきました。忘れ物にも大変丁寧にご対応いただき、遠方まで送ってくださいました。神戸を訪問したときはまた食べに行きます。
美味しかったがメニューの説明が口頭で金額のみで何が違うか説明がなく1番高いのにしたが、すき焼きって感じでまた行きたいとはならなかった。
『ちょっとええとこ』の雰囲気はあるけど従業員の対応のレベルが低い。すき焼きは最初だけ作ってくれるけど、演出として、美味しそうに作って。お茶やお酒の出し方が全然教育されてない。湯呑み茶碗の茶渋がすごい。気づかないのがすごい。野菜の量が少ない。
4000円のすき焼きコースを注文。すき焼きと〆のうどんのみなので量は男性には少なめかもです。飲み物も別料金になります。わりしたとザラメで焼いたお肉を山芋で食べるのは新鮮で美味しかったです。
初めて訪れましたがとても美味しいお肉でした。
席が空いたら電話します、多分1時間後くらいと言って待っていたが電話来なかった。入れば誰でも良いんだな。
名前 |
わた半 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-334-1068 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

すき焼きの1番いいコースいただきました。ウイスキーも美味しかった!前菜の説明なかったので、接待には向きませんが、家族や友人と行くにはちょうどいいです!