ノスタルジックな町中華、旨さ爆発!
さえぐさ飯店 大平店の特徴
気取らないノスタルジックな雰囲気で町中華を楽しめるお店です。
あっさりタンメン680円が絶品の昭和なラーメン屋です。
電車を見ながら、家族経営の温かい雰囲気でラーメンを堪能できます。
美味いです!心地よいリズミカルなフライパンが作る炒飯はまさに絶品です。ランチの担々麺と半チャーハンセットラーメンの麺は、佐野ラーメンの麺のようで食べやすくスルスル入っていきます。程よい胡麻の風味が良かった。また食べたくなる味ごちそうさまでした。
初めての来店。ランチ(ニララーメン+半チャーハン)を注文。チャーハンは、優しい味付けで美味しい。ラーメンは結構ボリュームがあった。職人のランチには充分である。
めちゃくちゃ美味い町中華屋さんを見つけました。優しい味付けながらベースがしっかりしているのでしょう、野菜ラーメンもマーボーラーメンも美味しかったです。麺は青竹ちぢれ麺。久しぶりにスープ完飲😋 ニラレバなども絶対美味しい。匂いでわかる。
最高に美味い。こうゆう店がいっぱいあれば本当にうれしい。高級な店もいいけど、やっぱり昔ながらの味を守り続けてるなのが凄いと思う。値段もリーズナブルで、子供の頃行った時を思いだす店。いつまでも続けて欲しいです。
THE町中華を求め辿り着いたお店!地元駅近で長年愛されて来た感がハンパない店内は決して綺麗とは言えないが歴史と温もりそして何より居心地が良い。間違いなくラーメンが旨いと思うが、お初の店では絶対食す生姜焼き定食!写真の見た目通りシンプルでボリューム満点!甘味の生姜焼きでご飯を頬張るスタイルだ!生姜焼き680円+定食(ご飯.スープ.お新香)合計で980円でした。さぁ次は何を食べに行こうかなと思える町中華店でした。店内はちょっと暑めでした...
日曜定休でなかなか寄れなかったこちらへタンメン680円食堂と中華のちょうど中間ぐらいの、あっさりタンメン。もう見た目が💯💯💯雑味を一切感じない、洗練された味わいで素晴らしいですね。そしてこの手打ち風の薄めの平打ち麺が抜群に合います。ただただ美味しいタンメン🍜
このお店は、気を使わないので、入り易いし味も結構おいしいよ。
家族で経営している昭和な雰囲気のラーメン屋。チャーハンもラーメンも昔ながらの伝統的な味付けで凄く美味しかったです。日替わりの定食もやっているようで、次回訪問時には注文してみたいです。また、駐車場はお店の目の前の線路沿いです。
月に2回は行ってます。毎回平日(土曜日もかな)昼のランチセットでラーメンと半チャーハンを食べています。最近値上げしたが、それでも750円くらい。先日までは680円だった。チャーハンと半ラーメンのセットもあるよ。こちらの方が量があり高いけど。
名前 |
さえぐさ飯店 大平店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0282-43-2860 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

気取らないノスタルジックな雰囲気の中で「町中華」を楽しめます。席はカウンター以外はお座敷です。清掃はきちんとされていますが、年季を感じさせる店内ですのでそこは好みが分かれるかなと思います。ラーメンはすっきりしたスープと柔らかいちぢれ麺で、佐野ラーメンに似ています。チャーハンもおいしい!個人的にはニラレバが大好きで必ず注文します。