京田辺市の民家風お寺。
大徳寺の特徴
府立田辺高校近くの真言宗智山派の寺院です。
京田辺市で2番目に評価の高いお寺です。
田舎の民家のような独特の佇まいが魅力です。
宗派問わずで色々相談できます。毎年1年の無病息災をご祈祷していただいてます。
府立田辺高校の近くにある真言宗智山派の寺院です。京田辺で唯一の茅葺き屋根の本堂は趣があります。境内には、他に水子地蔵と地蔵堂があります。車のご祈祷もしていただけるようです。ご本尊は大日如来坐像です。
京田辺市で2番目にいいお寺です😃
やや広い道に面していて分かりやすい。 本堂が 茅葺きというのが珍しい。 境内も色々 見所があって なんと言うか、賑やかな感じだ。
お寺というより田舎の民家といった佇まいです。
名前 |
大徳寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-62-2463 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

親戚の法事で行きました。こじんまりとした大きな銀杏と茅葺屋根が印象的なお寺です。