白馬の古民家カフェで感動のサーモン丼。
古民家 かっぱ亭の特徴
大出公園の吊り橋を渡った先に佇む素敵な古民家カフェです。
白馬の風を感じながら、優雅なひとときを楽しめる開放的な店内です。
接客が爽やかで、個々の好みに合った美味しいコーヒーを提供しています。
外のテーブルで犬と共に食事ができました。8月やや暑い日でしたが、ミストが出ていて気持ちよかったです。雰囲気、食事共に良かったです。人気のお店らしく混んでいて、食事提供まで時間がかかりますが、近くを散策してみたり、おしゃべりしたりとのんびり過ごせます。夏野菜、おやきも美味しいです!
駐車場はないので近くにある無料駐車場に停めます。そこから徒歩3分ほど歩くとカッパ亭に着きます!古民家のようなお店はとても雰囲気がよく、落ち着きます。またのどかな景色を眺めながら食べることができるのが最高の贅沢です(^^)料理もすごく美味しいので、白馬に来たらまた行きたいと思えるお店です。特に姫川かっぱ定食は白馬地域の食材を使っていたりするので、長野白馬の郷土を味わえます。豚の角煮もすごく美味しいです!豚の角煮は定食に小鉢として入っているので、いろんな料理を味わえる定食がおすすめです!数量限定なので、お早めに伺ってください。
夏季限定のお店。古民家で雰囲気良いです。蒸し鶏が柔らかくてしっとりしてて美味しかった!付け合せもヘルシーで良いです。スタッフの皆さん感じ良くて気持ち良いお店。キャッシュレスOK。駐車場がないのでご注意。営業日はインスタで確認するのが確実です。
ランチは11時から。混まないうちにと、11時ちょっと前にお店に到着。外が良く見える縁側のテーブル席に座れました。それ程お腹は空いていなかったので、量が少なめの【おやき1個セット(野沢菜)】とフルーツほおづきジュースを注文。料理は全体的に薄味でしたが、良く言えば素材の味が生かされている感じでした。
信州は白馬村、大出公園の吊り橋を渡った先にある古民家カフェ。面構えもさることながら、店内の広々とした開放感溢れる作りに感激。白馬村の優雅な景色を眺めながらチーズケーキとアイスコーヒーで一息つきます。極上のひととき。
雰囲気の良い外観に誘われてランチをいただきました。この店は時間の流れ方がゆっくりでとても心地よかったです。最高でした!
佇まいの素敵な古民家カフェです、お味もよく、人も少ないのがまた快適でした。
広く開放的でお洒落な店内は白馬の素敵な風を感じさせてくれ、お料理の待ち時間すら楽しく優雅なひとときにしてくれます。角煮丼は柔らかで、奥まで品のある味が染み、口にした瞬間に美味いやつ!大盛りご飯にしましたが肉に伴走されてハイペースで完食^ ^小皿の一品一品もぬかりなく美味。白馬でのリピ飯、決定です。
祭日で混んでいたが接客が良かった。
名前 |
古民家 かっぱ亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-3391-7718 |
住所 |
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城7286 かっぱの館 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

落ち着いた空間が癒しです✨オススメのカレー最高😍サーモン丼は感動😍😍スタッフも明るく対応してくれる👍絶対行くべき‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️