つり橋のそば、古民家で軽食!
つり橋茶屋の特徴
趣きのある茅葺きの古民家風の外観が魅力です。
吊り橋を渡った直後に見つかる便利な立地です。
裏にはたくさんのカタクリが咲き、風情を感じられます。
2020/5訪問。テイクアウトでコーヒーを頂きました。写真は同年10月のものですが、裏側には整備された芝生ときれいな川が流れ、ビニールシートで日向ぼっこ。遠くの白馬岳もよく見えました。
吊り橋を渡ってすぐ右側にある、趣きのある茅葺きの古民家風のお店です。コロナ禍でお客さんが減っているのか、しばらく休業しているようでした。
白馬のお水無料でした。
実はつり橋茶屋の裏にカタクリがたくさん咲きます。
冬期は休みです。
軽食屋さんです。付近の景色のことなど、お詳しいです。
| 名前 |
つり橋茶屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[土日] 10:00~16:00 [月火水木金] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
食欲の秋だあ!