町中華のニラレバ定食!
中華 八珍の特徴
チャーシュー麺はチャーシューのボリューム感があり、旨さも一際光ります。
餃子やチャーハンも人気で、何を食べても外れがないお店として評判です。
2024.9.2(月)近くの○○○○ショップを目指してましたが店休のためこちらのお店に。サンラーメン大盛を注文しました。特別インパクトはありませんが飽きのこないあっさり優しいスープで癖になる感じです。チャーハンを注文されている人が多く感じられました。
2024/6/2(日)バイクランで鹿沼市に来て🏍️〰️夕食で《八珍(ぱーちん)》に寄りました🌃🍴🏃メニューから「ニラレバ」を定食で注文📝😉「ニラレバ定食」はボリュームたっぷりの「ニラレバ」と小鉢とスープとご飯が付いてきました🍚🍜🍳😲💦「ニラレバ」はこれぞ町中華って感じで🍳ご飯に良く合って💮箸が止まりません🍚😲🎶次回は「チャーハン」と「餃子(5個)」も食べてみたいなぁ🍚🍳😆
日曜日の午後13時半に入店。14時で閉店のようでした。店内には6組ほどお客さんがいました。五目ラーメン900円とカニ玉丼850円を注文。量は普通で大盛りというわけではなく普通の量という感じ。少しお高めではあると思いました!餃子も頼まないと少し物足りなく感じたかな?ご馳走様でした!
ニラレバライス1100円10年ぶりだが、美味しさもボリュームもかわってない😋衣をまぶして揚げたレバーがたっぷり入っていて、香り良いニラとシャキシャキもやしの歯ごたえ、ふんわり卵がアクセントになっていて、バランスがとても考えられてる。客の半分は注文していて、これを食べにここに来てるんだなあ🥳わかるわ。
今日のお昼は、栃木県鹿沼市上石川にある中華屋さんの八珍に行って来ました。昔からある街中華屋さんです。八珍自慢の特製チャーシューと書かれていたので、私は、チャーシュー麺を注文しました。あとは、こういった中華屋さんは、きっと炒飯が美味しそうなので、半チャーハンを追加しました。妻は、サンマーメン(もやしあんかけ)と餃子を注文しました。チャーシューメンは、昔ながらの中華そば的な感じで、チャーシューは自慢と書いてあるだけあって美味しいです✨チャーハンは、パラパラで、味付けが濃い目なので私好みですね~。餃子は、薄皮でサイズは普通サイズです。キャベツ、ニラ、豚肉でしょうか?こちらも安定の美味しさです。また伺って別メニューも頂きたいです😋
美味しいニラレバをご馳走様でした。下に溜まったタレを絡めて食べると丁度良い味。甘みもあり塩加減も丁度良かったです。レバーも沢山。タレの絡んだ卵焼きも美味い。また食べたいニラレバですが、麺類などの他メニューも気になります。
チャーシュー麺、チャーシューのボリュームもあり、とても美味しかったです。
初めて食べに来ました。何を食べようか悩んでいたら、他のお客さんが、ニラレバ定食と聞こえたので、それに便乗して、ニラレバ定食のごはん大盛りにしました。レバーが臭みがなく、食感も良く、とてもうまかったです。そして、ニラレバで、卵が入っていて、なんかまろやかな感じがしました。卵が入ったニラレバは、初めてでしたが、とてもうまかったです。ごちそうさまでした。
レバニラを食え!!と知人に言われて訪問しました。はい!コレきたよ!私のレバニラNo.1です(^o^)豚肉とキクラゲ炒めも、こんなに大きなキクラゲ見たこと無いわ(笑)味も美味いし。コメをバクバク食べてしまいます。
| 名前 |
中華 八珍 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0289-76-5667 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
鹿沼はよく分からないのでGoogle検索で夕方6時ぐらいに行きました。注文直前までタンメンな気分だったけど、星3のチャーシュー麺しょうゆを注文しました。スープは私好みでは無かったですが、どデカいチャーシューはそれなりに美味しかったです。麺はもう少し硬めが好きです。それよりも!待ってる間に店主が中華鍋で作ってるレバニラ2人前が凄く旨そうでした!後で口コミをよく見てみると大半の人がレバニラだったので次回は腹を空かせて挑みたいと思います!