下今市の名物、かりんとう饅頭!
二宮堂の特徴
かりんとう饅頭が最高で、他にはない味わいです。
塩気のある豆大福が、とても美味しくておすすめです。
昔ながらの和菓子屋として、改装オープンしたばかりです。
建物は綺麗になりましたが、昔からある和菓子屋さんです。先代の後を継いだ息子さんもとても、丁寧に和菓子を作っているのが解ります。お抹茶に合う、季節ごとの色鮮やかな生菓子が10種類程、置いてあり、値段もお手頃です。笹の葉に包んである、抹茶のわらびもちは、クリーミーな味わいとモチモチ食感で、とてもおすすめです!!かりんとうまんじゅう、すあまも美味しいです。下今市の駅前なので、日光でお土産を買い忘れた時など、ぜひ寄ってみてください。お店の前の道路が工事中なので、お店の前に車を置く感じになりました。
知人からの勧めで買いに行きました。花林糖まんじゅうは絶品です。皮はカリッカリ。餡は理想的な滑らかさと甘さ。油臭さは微塵もない仕上がりで最高でした。きなこ餡は皮に竹炭が入っていてより黒く、餡はきな粉の入った白餡で、きなこ好きな私にはドストライクな味でした。紙袋はお店の名前にマッチしたわかりやすいデザインでインパクトがあると思いました。
【二宮堂】駐車場🅿️砂利なので足下お気を付けて下さい。花林糖まんじゅうが人気のお店。自分が来店した時は残り2個!あぶねー!2個でもお土産に買えて良かった😁美味しいまんじゅうサンキュー‼️次回は、開店時間に行ってみたい!(2022.10.3)
東武鉄道下今市駅(しもいまいちえき)の近くにあります。道路拡張のため、道から少し下がり新店舗になりました。練りきり等の和菓子やかりんとう饅頭、鶴乃子(素甘)が美味しいのでお薦めです。
かりんとうまんじゅう、他とは違う。比べ物にならないくらい、おいしいです。わらびもちもお値段は はりますが激ウマ。
初夏のころに伺いました。ここで食べた大福をパイで包んだような洋菓子風のお菓子が、驚くほど美味しく、ビックリしたので、駅のホームからまた買いに戻りました。取り寄せが可能ならまた買いたいのですが・・・なんとも言えない品の良い甘さと食感でした。併せて買った麩まんじゅうなども美味しく、忘れられない和菓子というものがあるのだと、生まれて初めて知りました。
11月12日に改装オープンされた様です。旅行で訪れた先でフラッと立ち寄ったのですが、お店のかたも非常に感じが良くて、どれもおいしく頂きました。改装オープンの記念に紅白のお餅を頂いたのですがこちらも最高でした。店の前はまだ道路工事をされておりますのでベビーカーや車椅子だとしばらくは足元に注意が必要かもしれません。持ち帰り用紙袋のデザインがとても気に入りました。表と裏でベースカラーが異なっていて洒落た仕上がりになってます。
かりんとう饅頭が最高。今市のローカル菓子の柿餅も美味しいです。
豆大福が塩けがあり、とても美味しいです。
名前 |
二宮堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-21-0317 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

毎年、年の暮れに切り餅を頼んでます。スーパーなどで買う餅とは違って、とても美味しいです。1番のお気に入りはイチゴ大福!ジューシーで大きなイチゴの酸味と粒あんの甘さが絶妙です。