4種のいちご食べ比べ体験。
多々良フレッシュファームの特徴
四種類のイチゴが楽しめる、食べ比べが魅力的な果樹園です。
丁寧な説明と対応で、安心してイチゴ狩りを満喫できます。
1時間の食べ放題が安価で、ゆったりとした空間が嬉しいです。
孫と初イチゴ狩りで、伺いました。4種類のイチゴが、1時間食べ放題で、大満足でした。また、行きたいです😌💓
2023/02/12 (日) に初めて訪問しました。予約なしで友人と2人で行ったのですが、団体のお客様が帰った後だったらしく、すぐにハウスへと案内して頂きました。自走式の車椅子で行ったのですが、レーンとレーンの間が狭い所も有りましたが、高さはちょうど、目の高さにイチゴがあるので、車椅子に座ったままでも取りやすかったです。ハウスの入り口側から、かおり野・紅ほっぺ・やよいひめ・よつぼしの順番で食べ比べて行きました。酸味が少し強めの品種や甘味の強い品種などありますが、どれもみずみずしくて美味しかったです。最後は、自分の好きだったイチゴを食べて帰ろうと、友人と話していたのですが、2人とも同じ品種でした。2人であのイチゴが大きいとか、こっちが甘い・すっぱいとか、お腹がいっぱい!などキャアーキャアー言いながら、美味しくて楽しい1時間を過ごすことが出来ました。多々良フレッシュファームの皆様美味しい イチゴ ご馳走様でした。o(^o^)o(●^o^●)(@^▽^@)(^ー^*)また是非、食べに伺わせて頂きます。
初めて伺いました。事前に電話をして予約をしないといけないのか問い合わせたら予約無しでも行けるとの事。電話した時に予約もできるとのことなので時間予約をして向かいました。4種のいちごを立ったまま頂けるのでとても楽でした。やよいひめ紅ほっぺかおり野よつぼしを食べ比べられました☆とっても美味しかったです。お値段も時間が1時間で結構な量を食べられるので満足なお値段です(*^^*)また行きたいと思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2023年2月上旬に利用しました!高設栽培でベビーカーでも入れて1歳児の息子連れでも楽しめました!息子はイチゴ嫌いかと思いきやここのいちごは酸味が少なくバクバク食べていて驚きました。去年は別の場所でスカイベリーのいちご狩りをしたのですがそれと比べると甘味は薄いかなと感じました。でも大きい粒も沢山ありましたしみずみずしくて美味しいです!4種類の食べ比べができ、2000円で1時間食べ放題なのでコスパも良いです♪トイレはありますがおむつ替えが出来るところはなさそうでした。目の前には川が流れていて桜の季節は景色も楽しめそうです。調味料は持ち込み禁止で、240円で練乳(1本)が購入できます。写真も映えます🤳小さいお子さんがいる方にはとてもおすすめです♪お土産に限定品と書いてあった1500円のいちごのパック(紅ほっぺ)を買いましたが凄く大きくてこの値段で買えるのはとてもお得でした!!
毎年イチゴ狩りをしています。水耕栽培で取りやすく、甘くて大粒もたくさん!品種は季節によりますが複数のイチゴが栽培されているので食べ比べできるのがいいです。
2022/1/22に訪問。60分1800円で練乳はコロナ感染防止対策のため持ち込み禁止で練乳つけて食べたい人はレジ横で売っている練乳(230円)を購入する感じでした。4人で行きましたがハウスが沢山あり、密にならないように割り振りしながら案内してくれてるようです。ハウスの中にはレーンごとに4品種(今年はよつぼし、かおり野、紅ほっぺ、やよいひめ)が並んでおり食べ比べが出来ます。高い位置にいちごが植わっている高設栽培ですのでとりやすく、いちごも綺麗です。いちごの味はそのまま食べると少し酸っぱさがあります。もちろん品種により酸味の程度も変わりますので甘さが欲しい方はレジで練乳を買ってからのが良いかもしれません。(ヘタu0026練乳入れの容器と感染防止対策でゴミは持ち帰れるようにゴミ袋を受け付け時にいただけるので助かります♪︎)私は紅ほっぺの香りが強いu0026酸味があるのが好きなので紅ほっぺを食べられてとても満足です♪︎また伺いたいと思います。
先日伺いました。電話して予約したところ、「もう時期が終わりなので、それでも良ければ」と親切に教えて下さいました。イチゴの高さも丁度良く腰が疲れず楽でした。お墓参りのついでに毎年伺おうと家族で決めました!
四種類のイチゴが食べ比べが出来ます!今は予約での入場制限があります!
4種類の苺が60分1
名前 |
多々良フレッシュファーム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-47-3815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この前の日曜に行きました。家から近いので時々行ってますが、最近は、ちょっとご無沙汰でした。ここは、数年前は、予約制ではなかったです。いつからか、予約制になってしまい、料金も2800円もしませんでした。どんどん値上がりして、ちょっと高いな~って感じです。今回は、お正月休み最後の日に行きました。イチゴは、ちょっと早いかな~?って感じ、まだ青いのが多かったです。