幸せな神戸牛のひととき。
和黒 北野坂本店の特徴
シェフが手際よく調理する神戸牛コースは絶品です。
北野の異人館通り近くで落ち着いた雰囲気を楽しめます。
高級感あふれる鉄板焼き、マスタード醤油の美味しさが際立ちます。
上質なお肉を鉄板焼きで本日は3度目の訪問です。-menu-☑︎ お昼の和黒コース ¥7830+¥1070 ガーリックライスに変更・兵庫県産但馬牛三田牛神戸肉・ロース 140g・焼き野菜 6品・本日のスープ・サラダ・ご飯・香の物・デザート・コーヒー・単品で鮑鮑は事前予約しました。プラス料金でガーリックライスに変更可能でガーデンズライスに変更して頂きました!お肉は絶妙な焼き加減で美味しかったです。塩、マスタードをつけて頂くのがおすす◎
誕生日に友達に連れて来てたもらいましたとんねるずのたかさんは野球見に来たらこちらで食事されてる位よく来られてるとのお話でした。海外のお客さんも沢山おられ、シェフの方々は英語の対応もバッチリされる印象でした!是非観光で神戸牛楽しみたい方はこちらでどうぞ!写真は焼きながら次々提供いただくので、スープしか写真撮れませんでした。
プロの料理人お抱え状態で、優雅な神戸牛を食せます。食材から、食べ方まで丁寧なお話しをいただきました。
ランチ予約しての訪問。金曜日ランチだけど満席。お昼の和黒コース(兵庫県産但馬牛三田牛神戸肉)+グラスワイン赤で約1万円。流石に肉がおいしかった。久しぶりの神戸で三田牛は正解だった。次回はディナーで伺いたい。
全席カウンターで落ち着いた店内の雰囲気の中、シェフが手際よく調理して頂く神戸牛のコースを堪能することが出来ます。serveもキチンとしているのでとても気持ち良く食事を頂けます。ガーリックライスは追加料金になりますが美味しいのでお薦めです👍
とても美味しく神戸牛を頂いた。店内のインテリア、雰囲気、店員の振る舞いもよく、素敵な時間が過ごせた。
前回三ノ宮を訪れた時に、いつかはこんな店で『神戸牛』を食べたいなって言ってた事を、現実にしました👏ヘレとロースを、孫とシェアして食べたけど、メッチャ美味しかった❣️高級店に相応しい雰囲気の店でした、大変満足しました❣️
特選のヒレのコースを頂きました。前菜とサラダが付きますが、もう少し工夫がほしいかな。お肉はさすがに文句なしに美味しかったです。ひとりづつの焼き加減聞きながら食べるスピードに合わせながら提供されました。お値段からしたら当然ではありますが…。お店は少し年季が入ってましたね。店のまえのテントとか階段は改装改修されるといいのにと思いました。
JR線三ノ宮駅から徒歩10分ほどの場所にある神戸牛を頂けるお店”神戸牛ステーキ あぶり肉工房 和黒 北野坂本店”に行って参りました。こちらは、神戸肉流通推進協議会、三田肉流通振興協議会指定店にも選ばれている和黒流ステーキを鉄板焼きで頂けるお店です。厳選した上質の神戸牛を、鉄板焼きにて、じっくりとあぶるがごとく焼き上げる独自の手法で焼きあげて頂きます。店内の雰囲気も素敵で、英国のシックさ、フランスの華やかさ、アメリカの開放感を感じ、鉄板焼きの醍醐味でもある目の前でのシェフの手捌きを楽しめる最高の時間を過ごせます。今回は、ヘレ、サーロインをミディアムレアで頂きました。味付けは、塩でシンプルに頂くことは勿論、ポン酢、醤油、胡椒、マスタードでも味変することもできます。お肉はとにかく柔らかく、優しい舌触りで、噛むだけで口の中で溶け行くようなイメージで、良質な油にお肉の旨味が溶けだして口の中に広がります。鉄板焼きでの焼きたてのお肉の為、熱々かつ旨味が最大限に出て凝縮された状態の為、お肉だけでも美味しいですが、味付けを少し足すだけで、旨味は増し、またあっさりさっぱりと頂くこともできます。とにかく肉の芸術品ともいわれる最高級(A5ランク)但馬牛、その中でも極上とされる黒の兵庫県産但馬牛三田牛神戸肉のみを厳選している為、肉そのものが最高の良質なお肉であるため、素材そのものの味を楽しめるとともに、上品な脂を感じ、大満足のお肉でした。【頂いたメニュー】・ヘレセット - TENDERLOIN 180gt12
| 名前 |
和黒 北野坂本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-222-0678 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 12:00~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目22−13 HILL SIDE TERRACE 1F |
周辺のオススメ
油花分佈均勻🥩入口即化,幸せな気分になるほど美味しい❤️