神戸元町で味わう多国籍カフェ。
ニューラフレアの特徴
兵庫県神戸市の居留地にある多国籍な料理が楽しめるカフェです。
おしゃれな店内で、ボリューム満点のランチをゆったり味わえます。
ドリンクバー完備の楽しい空間で、予約客で賑わっています。
神戸元町でランチを済ませ、夕方にこちらで、パイをいただきました〜ピーカンナッツパイとホットコーヒーナッツの香ばしさと強めの甘さがコーヒーとよく合います。チェリーパイとホットの紅茶鮮やかな色合いのチェリーをたっぷり使った爽やかな酸味のあるパイにはストレートのホットの紅茶を一緒にいただきました。温かく広々した店内はソファ席とテーブル席があり、ゆっくりと落ち着いた時間を過ごせます。
神戸元町の旧居留地でcafe探していてとってもおしゃれなところを発見しました!ピーカンナッツパイとホットコーヒー!ナッツの香ばしさと強めの甘さが濃いブラックコーヒーがいい感じであいました!チェリーパイとホット紅茶もあいますね!店内は広々していてゆったりできました😊
多国籍な雰囲気がトイレの表示が9言語!からもただよっています。旧居留地で場所もいいし、「2時間制限」!十分だと思うけれど、居心地よくて長居したい人がいるのでしょう。飲み物は料理を注文するとドリンクバーが使えます。グレープフルーツ、温州ミカンなどのドリンクや紅茶、コーヒーがあります。ハンバーガーを頼みましたが、サイズは小さめ。付け合わせのポテトが辛いのでドリンクバーは必要でした……。開店直後でしたご、あちこちにゴミが落ちていたり、マットがパン屑だらけだったりと、清潔感は低いです。
遅めのランチで行きました。15時まではランチメニュー注文でドリンクバーがついてきてお得です!和風チキンフリットのライスプレートは大満足の量でした。お腹いっぱいです。味も美味しく、また食べに行きたいです。1500円を超えますが、私が今回頼んだメニューだと満足でした。コスパいい!とはならないですすが席もゆったりめに配置され、1人でも行きやすいです。
神戸に住む友人に会いに居留地でランチを探していて見つけました。2階広くてすっごく素敵です✨ まだお昼前だったので混んでなく好きな席を見つけてドリンクを選び友人と写真撮りまくってしまいました。ランチも食べれるかしら?と思いましたがペロリと食べデザートも頼みました。いつのまにかお客様も増えて1階も2階も賑やかでした。トイレは1階にあります。窓から見える居留地の素敵な建物 異空間に来た感じで、友人とゆったり時間を過ごす事ができました。
駅から少し離れてますが割と人気で、予約客ではない方を断ってる姿を何度か見かけました。お店の雰囲気は落ち着ける感じで良かったです。料理を注文すると、ドリンクもセットになってて、ドリンクバーでジュースというよりかはデトックスドリンクみたいなのが自由に飲めます。コーヒー,紅茶もありました。フードはメニューの写真をイメージすると、なんかな?って感じです。作り方も雑ですし、値段からしても小さく思いました。混雑時もあってか、それでも2時間制と言われてたので、ゆっくり過ごすという意味では妥当かも知れませんが、、、。
神戸でのランチはニューラフレアさんソファ席がありゆったりと座れます飲み物はフリードリンク制でこれもゆっくりと飲めますお食事は何種類かありボリュームもありお味もしっかり目で美味しいー東京 横浜などと比べるとかなりな良心的なお値段美味しくいただきましたご馳走様でした2023/06/1313:00頃初来店先客沢山後客沢山でも待たずに座れました#大阪グルメ#神戸ランチ#神戸#ニューラフレア。
サンドイッチとプリンを食べた。サンドイッチは具沢山で、食べ応えがあった。プリンは懐かしい感じの固め。店内はとても広く、内装もとても素敵で、席の間もゆったりめ。
店内は広いし、ランチもおしゃれで、ボリュームがあります。
| 名前 |
ニューラフレア |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-1808-9413 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒650-0037 兵庫県神戸市中央区明石町18−2 大協ビル |
周辺のオススメ
会社の近くにありふらっと寄ってみました。お昼時をだいぶ過ぎていたからか店内は静かな雰囲気でした。席は色々なタイプがあり非常に落ち着きます。ハンバーガーを食べましたがボリュームがあり味も文句なしで美味しかったです。