美味の宝庫、上州麦豚の柔らかさ。
レストラン 和の特徴
よしおか温泉にあるレストランでリラックスしながら食事が楽しめる、雰囲気も良いです。
彩りの美しい冷やし中華や上州麦豚にこだわった定食が味わえるのが魅力的です。
客層は温泉利用者が多く、特別な食事体験ができるのが特徴です。
お昼にソースカツ丼とホルモン揚げをいただきました。ソースカツ丼はカツが柔らかくて食べやすかったです。富岡のB級グルメがここで食べられるとは思わなくて思わず注文してしまいました。とても美味しかったです。
店員さんの接客がピカイチだったな。雰囲気も料理も悪くない。また、立ち寄りたいお店。
焼き鳥盛り合わせとフロートを頼んだ合わせて1000円( ˘ω˘ )フロートの飲み物何にするかと聞かれたのでコーヒーと答えたら、フロートですよね?って言われたのでコーラにした(´・∀・`)コーヒーフロートナイノカ焼き鳥はスーパーの惣菜的なあれ一本当たりの値段考えれば悪くはない。
クチコミにレストランの客が少ないと有りましたが謎が解けました🙈🙈🙈駐車場は満車に近い位にいっぱい止まってる割にはレストラン内はオイラを含めて3組だけ😱😱😱でも裏の方でオーダーの声が⁉️温泉入りに来てる人が別室で食事してるんですよ👌厨房は大忙しですよ😅😅😅昼は冷やし中華にしましたが直ぐに出てきたし彩りも綺麗で氷が入ってるからキンキンに冷たい👍️これぞ冷やし中華って感じですね😃✌️空模様がいまいちだったので傘を持って行って正解でした👍️帰りはゲリラ豪雨になりました😱😱😱今日はミックスフライ定食にしました😃✌️ソースが付いていましたがオイラは醤油が良かったな🙈🙈🙈タルタルソースじゃ無くて良かった😃✌️
よしおか温泉の中にあるレストランです、写真は2022年のです。
老害多いなー。先に席とってからお風呂。一見は空いてるのにそこは。席取ってあるから←言われ他へ店員!!!地域密着てそーゆー事ではないだろ!?
牡蠣フライを頂きました美味しかったです😋ごちそう様でした🙏
クチコミにレストランの客が少ないと有りましたが謎が解けました🙈🙈🙈駐車場は満車に近い位にいっぱい止まってる割にはレストラン内はオイラを含めて3組だけ😱😱😱でも裏の方でオーダーの声が⁉️温泉入りに来てる人が別室で食事してるんですよ👌厨房は大忙しですよ😅😅😅昼は冷やし中華にしましたが直ぐに出てきたし彩りも綺麗で氷が入ってるからキンキンに冷たい👍️これぞ冷やし中華って感じですね😃✌️空模様がいまいちだったので傘を持って行って正解でした👍️帰りはゲリラ豪雨になりました😱😱😱
役所の方らしき方々も利用される開放食堂的なレストラン。 券売機で食券を買います。焼そばは家庭的で薄めた醤油ラーメンスープが付いてきます。味噌ラーメンは味噌薄めで豆板醤の風味が強めの昭和40.50年代の食品売場脇のお店の様な懐かしい味です。嫌いじゃ無いです。
名前 |
レストラン 和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-55-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

眺めは良いし豚肉は素材が良いし旨いですが調味料が自由に使えるともっと良いですね。写真は鯖の味噌煮デスがコレも。旨いチャーハンとラーメンは違う店で食べましょう。