30年前のワクワクを再び。
YAMADA HOLDINGS CO., LTD.の特徴
一階の受付では顔センサーで熱チェックを実施しています。
お客様バッチをもらってから店内に入場できるユニークなシステムです。
30年前から続くワクワク感が溢れる魅力的な空間です。
一階の受付で、受付前に顔センサーの画面で熱があるかのチェックをした後に、社名と名前を記入して、お客様バッチをもらって入場します。入場後は、エレベーターで指定された階まで行き、担当者が出てくるまで、待合室で待つことになります。バイヤー席は、それぞれが真向かいにならないような配置にしていたり、ツバがとばないように透明板を設置していたり大変工夫されている。本部内に入るときはセキュリティがあるので入ることは通常できないが、大手メーカー絡みの担当はその中に専用部屋があり各々が即対応できる体制をひいているようです。
ヤマダ電機さんに提案事項あり。洗濯機のパルセーターを取り外し下部にある洗浄ドラムを固定している(ネジナットの種類・大きさの目視確認)は商品選択の重要事項です。YouTube動画で洗浄ドラムを取り外してのカビ掃除は動画再生回数をみる限りもはや誰でも行っていると言えるのではないでしょうか。
某家電ショップわず。家電ショップは、いくつかお楽しみがありますー。ひとつは、マッサージ。寝てしまいそーーー。うぃっふぃも入るので、ネットしながら寝るっzzzあとは、ちーぴょん を検索して、広告くりっくwこれだけで、、ちょっちいいことが発生します\\٩( 'ω' )و ////
千葉の大網白里店で今日購入したテレビを取り付けてもらいました、テレビの他にもう一台取り付け可能と言われたので、ゲーム機の取り付けお願いしようとしたら、料金がかかると言われたので、話が違うと思い確認したら一台のみと言われました!買った店舗に問い合わせした所もう一台可能ですと言われたので、事情をお話すると確認しますとのこと、その後連絡がきて話を聞くと頼んでもいないDVDとゲーム機を取り付けてました、それなら最初に何を取り付けるか確認してほしかったです!それを店側に言うと、私に最初にいってほしかったと言われました!私はテレビ取り付ける際に今あるDVDとゲーム機は取り外して新しく買ったゲーム機の取り付けお願いしてました、多分ですが、ゲーム機の勘違いしたのではないかと思います、それにしてもお客に謝りもせず先に言ってほしいとか?正直教育がなってないのか、どうなのかと思いました!もう山田電気さんで買う事はないと思いました!せっかく楽しみにしてたのに最後は嫌な気分と取り付けもしなくていいのされたお陰で逆に大変でした!こういう事がないようにお願いしたく今回は本社さんの方に書き込み失礼します🙇
30年前店内を歩いているだけでワクワクした。その後量販店のトップに登り詰め高級化した結果よくも悪くも当時のヤマダらしさは薄れていった。そして今最近になって当時の空気が戻ってきた感じがする。それは何かと考えると形は違えどいろいろな新しいものが見れると言うことだろう。例えば今は家、ドラッグ薬局、ゴルフ、レストラン、本屋などなど。ワクワクするでしょ。群馬発の企業として頑張って欲しい。
高崎出身者、群馬県人として極力地元企業を応援したいと思って来ましたが、重症の大企業病を患っているようです。商いの基本を何処かに置いて来られたようです、二度と買いません!!今後は同じ高崎創業のビックカメラにします。トップが交代しても再生はないでしょう。いつまでも気がつかず適切な対処をしないと店舗はただの現品確認のショールーム、受注は他社といった悪循環で店舗数ばかり拡大してまるでどこかのステーキ店と同じような末路を辿る事になるでしょう。来てくださるメーカーさんの為に高崎駅前に居を移したとさまざまなメディアでお話されてますが一番向き合うべき消費者をお忘れではありませんか?経営に携わる方はこういった評価や内容を真摯に受け入れるべきかと思います。電気製品も全く競争力の無い価格です、家具屋と心中ですネ。
問い合わせのメールに字数制限があり、真摯に対応しようという気概が全く感じられない。問い合わせても全然返信してこないし、この会社のコンプライアンスに対する意識の低さを感じとりました。近年、この会社の凋落ぶりの原因は、こういった怠慢なところにあるのかもしれませんね。
ヤマダ電機上越は、配送員の態度や、教育がなってない。玄関前に置いて行くだけで設置していかない。いらないと言うと返品はできないと勝手に置いて帰る。入れられるのに入らないと言い客にユニットをためのと、強要してくる。
名前 |
YAMADA HOLDINGS CO., LTD. |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-078-181 |
住所 |
|
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

品揃えは良いです。1階は家具や調理器具もあります。私はシャトレーゼがお気に入りです😁ケーキやクッキー お団子など行くと必ず買っちゃいます😆💕