元気なお母さんと美味しいワンタン。
蒔田飯店の特徴
ワンタンとレバニラ炒めが絶品で、食欲をそそる味わいです。
お昼のミニチャーハンは日によってムラがありますが、全般的に美味しいです。
元気な中国人のおかみさんがいる、アットホームな雰囲気のお店です。
ワンタンがとっても美味しいですお昼のセットでよくミニチャーハンを食べていたのですが日によって味にムラがあります最初に食べた時はとっても美味しかったのですが以降ご飯が柔らかかったり味が薄かったりハズレの日が多く最近は麺類だけの注文にしています。
ホール担当のおばさんがやかましい。店内の置いてある焼売やチャーシュウをやたらと勧める。丁寧に断ってもグイグイ推してくるから強めに「要らねえよ。普通にランチ食べてえから。食べたくなったら頼むから黙ってくれねえか?」と答えたら、ホール全員に無視されました。メニューは豊富で味も良いのに接客だけが推し出がましい店。
接遇も料理もよくお勧めです。おいしいです。
とても美味しかったです!営業の外回り中に、お昼ご飯で利用しました。一人でも入りやすい雰囲気です。駐車場は無いようですが、近くに有料パーキングがたくさんあるので気にならなかったです。普段は並んでいると聞いていましたが、運良く待ち時間無しで入れました!
レバニラ炒めが美味しいです😋🐒生姜焼きも、美味しいです🐒
お昼に行きました。ランチメニューは900円で定食はご飯おかわり自由です。でも普通に1杯目が大盛りなので、少食の人はご飯少なめにした方が良いです💦たまご海老のチリソース炒めを注文しましたが、ほぼ卵でした。味は辛くてなく少し酸味がある味で、クックドゥと変わりません。近くに大規模な宗教施設があるのでそれなりに混んでいますが並ぶ程ではありません。テーブル席はすぐに満席になります。
転勤前にランチのお店を探して見つけたお店です。なのでまだ改装前でした。ランチメニューは当時から書き出しで、どれも美味しく迷ってしまいます。他店とはちょっと違うタイプの料理も有りますが、それがこの店の魅力のひとつです。何よりいつもニコニコ気さくな女将さんのいる店です。店頭では点心、やチャーシューが売って降り、常連客が買いに来る美味しいものです。手作りのアクセサリーも店内で販売しています。通っている内に夕食にも使うように成りました。二階では宴会も出来て転勤等の歓送迎会にも使わせて頂き、職員からも評判のお店でした。ああっ、紹興酒が美味しい。空いているときに行くと女将さんはパソコンで母国のドラマ動画を観ていたようでその姿が懐かしく感じます。近くに行ったらまた寄らせていただきます。
随分前はお店の外から見えるように豚足や焼豚…だったかな?肉まんなど美味しそうに並んでいて、キーホルダーや小物が並んでいたのが印象に残っています。昔から知っていましたが初めてお店に昼食を食べに入りました。豆腐と豚肉の…なんだったかな?日替わりかな?Aランチをいただきました。正直、美味しくてビックリしました。変な先入観があったのかもしれません。明るく親切なお母さんがいいですね。少し長くて重たいお箸は中国を感じました。追伸お店、改装して綺麗になりましたね。ランチメニューのレバニラをいただきました。サラッとした感じでしたが美味しかった。土曜のお昼、結構混んでました。
大陸系の中華屋ご飯おかわりできるが腹一杯でおかわりしなかった 味は普通。
名前 |
蒔田飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-716-2928 |
住所 |
〒232-0016 神奈川県横浜市南区宮元町4丁目80−80 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

たまに通いましたー料理はやすくて、ちょっと年の店員さんも優しかったです。