大洗の隠れ家で心温まるひととき。
BOOK & GEAR 焚火と本の特徴
アットホームな雰囲気で心温まる時間が楽しめます。
2021年4月に『ほげほげカフェ』跡地にオープンしました。
大洗イベント開催日は不定期営業で訪れやすいです。
アットホームな雰囲気で心地よい時間を過ごすことができました。
「羊と本」というイベント参加させて頂いたデシ😊みんな親身でとても心温まる場所だったにゃん🥰少し遠いけどまた行きたいと思う場所デシ👍
2021年11月、久しぶりに前を通ったら『ほげほげカフェ』から、別のお店になっている。2020年7月に訪問。次回の開催は未定。コロナの影響で、店員の大学生のスケジュールに空きが無く、開店未定のようです。
米三呉服店、ほげほげカフェの跡地に2021年4月よりオープン。ほげほげカフェのピンを流用しているせいか、写真やクチコミにそれらのものが混じっている。
今年(2021年)に入ってから、大洗は髭釜商店街で不定期に開いているお店です。(いつ営業しているかは本当に不定期なので、お店のフェイスブックかインスタグラムを確認しましょう)場所は、もともと茨城大学の学生たちが『ほげほげカフェ』をやっていた所……といってもわかる方の方が少ないでしょうかね。(どうも、口コミにほげほげカフェ時代のものが混じっているようですが……区別できなかったんですかね?)店内にはたくさんの椅子や机、アウトドアグッズ、本が置いてあり、それらは自由に見ていくことができますが、ほとんどは商品でもあるので、気に入ったものがあれば買っていくこともできます。ドリンクを購入すれば好きな椅子でくつろいでいくこともでき、誰にも干渉されずのんびり読書を楽しみたいような時にはおすすめです。コーヒーは注文を受けてから丁寧にドリップしてくれますが、テイクアウトもできるようにか紙コップでの提供。どこの豆を使っているのかはわかりませんが、これがけっこうおいしくて、値段のわりにお得だと感じました。
不定期営業なんですが、大洗イベント開催日はだいたい開いてます。
ゆっくりできます(*´ω`*)
大洗いいとこ〜♪1度はおいでぇ〜♪っとくら!大洗に寄ったら絶対に行ったほうがいいお店!大学生が切り盛りしていて懐かしい青春時代の文化祭気分を味わえます♡それに店前には大きな白紙が貼られておりガールズ&パンツァー関係の絵などを自由に描き込めます!店内にはそうして描き溜まった作品が壁に所狭しと飾られていて 紅茶、お汁粉、ソフトドリンクを片手に絵を見て過ごすもよし、気の合う同士を見つけガルパン談義をするもよし!また、各テーブルにはスケッチブックやコミニケーションノートなども置いてあり、有志たちの画力高めなイラストを楽しめます!コミニケーションノートには店員さんからの返事が書き込まれるので2度目に来店する時の楽しみが増えます!大洗に寄られたらば1度 ご利用されてはどうでしょうか?
隔週で土曜日のみ営業。ローズヒップティーなどのドリンクが安く,まったりと休憩できるので助かります。
| 名前 |
BOOK & GEAR 焚火と本 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[土] 10:00~16:00 [月火水木金日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ハンドドリップでコーヒー淹れてくれます。焚き火と本。オーナーのセンスが良いのでしょうね。素敵な空間でゆっくりと美味しいコーヒー飲みながら過ごせます。大洗にはないセンス。スタッフの方も親切で良かったです。、ありがとうございました!