大洗の文化センター、音響圧巻!
トヨペットスマイルホール大洗 (大洗町民会館)の特徴
町民のためのイベントホールとして、映画上映やコンサートなど多彩な活用が魅力です。
劇場版ガルパンの上映時には音響監督が調整した特別な音響設備が導入されています。
大洗町の文化センターとして、図書館や会議場も併設され、地域に貢献した施設です。
2023年2月の情報、工事のため、駐車場が半分使えません。
古いけど、とても素敵な空間のホールです。音響もライティングも座席数もちょうど良い感です。トイレが古いつくりですが、入り口出口が別になっています。段差がありますので、気をつけて。ですね。駐車場も裏側にありますが、一個一個狭いです。気をつけて。です。中に販売機がありますが、ホール内での飲食をせずに、観覧しました。
ホールで上映された映画を見たのですが、コロナ感染対策のためなのでしょうか、暖房を入れてなく寒かったよ。
期日前投票投票に行ってきました!
感染対策よくとられています。
フェリー乗り場そばこっから北海道の苫小牧に行きます⤴️
大洗町民の為の図書館・会議場・イベントホールを備えています。人口2万人足らずの町にしては不相応の立派な建物ですが、ここでは超大物代議士による講演会が開かれたり、ガルパンの為だけに音響設備を調整したコンサートや上映会が開かれる等文化活動の存在感を如何なく見せつけています。但し建物の造りが古いのは否めず、コンサートホールの座席が狭かったり、トイレも和式だったりします。ガルパンファンにとってこの建物の接点と言えばガルパンキャラの公式生誕祭の集会場は近年ではここの建物の芝生席で行われています。以前は其々の場所で行われていましたが、劇場版上映以降はファンや参加者が増えてからは現在の場所に至っています。大洗町民のみならずガルパンファンにとっても馴染みの深い場所になりつつあります。
某団体のブロック大会で利用しました。
何もないけど、それが魅力だと思います(笑)たまに、火曜日くらいに?文化センターのところの元々食堂だったところでお弁当や、カレーを販売していてカレーも、お弁当も手作りで美味しいです。春にはほんの少しある桜がさいて、散る姿がきれいでした。なかの大ホールは、けっこう広いです。図書室などもあって、小学生などが涼しく宿題など出来たり本を借りられ助かります❗
名前 |
トヨペットスマイルホール大洗 (大洗町民会館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-266-2442 |
住所 |
〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6881−88 |
HP |
https://www.town.oarai.lg.jp/kosodatekyouiku/shougaigakushuu/chouminkaikan/5300/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

第3回大洗模型展示会の様子です。😄