濃厚プリンと昭和レトロの魅力。
モトマチ喫茶の特徴
神戸元町のレトロな雰囲気漂う喫茶店、落ち着いた空間が魅力。
名物の濃厚カスタードプリンは、ビターなカラメルソースとの相性が抜群です。
昭和の面影を感じる純喫茶で、ストレートコーヒーも楽しめる隠れ家的なお店です。
神戸に遊びにきたので時間が空いたのでカフェ散策^_^前から行きたかったモトマチ喫茶へ!2名2組並んでました^ ^土曜だからか60分制です!⭐️オレンジジュース⭐️自家製カスタードプリン懐かしい喫茶店って感じ^ - ^プリンがほろ苦でトロッとしてて美味しい(^^)また来たい^ ^
家具やメニューの雰囲気がとてもレトロで、落ち着いた空間が魅力的なお店でした。プリンは食べてしまうのがもったいない美味しさでした。店内は60分制なので、土曜日のお昼に伺った際も待ち時間が少なくスムーズに入店できました。回転率が良いのも嬉しいポイントです。男性二人で行ったのですが、全く抵抗を感じず、気兼ねなく過ごせました。さらに、店員さんの対応が丁寧でサービスも素晴らしく、心地よい時間を過ごせました。ぜひまた行きたいお店です。
かつて神戸に住んでいた頃、ふと立ち寄った喫茶店を思い出しました。当時、プリンとコーヒーが驚くほど美味しかった記憶があり、懐かしさに誘われて再び訪れることにしました。お店の扉を開けると、そこは記憶の中のまま。カウンターと数席の小さな空間に、香ばしいコーヒーの香りが立ち込めています。飴色に包まれた店内には、落ち着いた雰囲気が漂い、マスターが静かにコーヒーを淹れる姿がなんとも絵になる光景です。今回は、思い出の味を確かめたくて、ブレンドコーヒーとプリンを注文しました。まず運ばれてきたのは、喫茶店らしい懐かしいプリン皿に乗ったプリン。スプーンを入れると、しっかりとした絶妙な硬さで、口に運ぶと滑らかさと濃厚な味わいが広がります。そして、カラメルのほろ苦さがバランスよく、甘さを引き締めてくれるこの感覚!まさに昔ながらの純喫茶のプリンです。続いて、ブレンドコーヒーを一口。お昼過ぎの少し甘い時間にぴったりの、ほろ苦い味わい。普段は酸味の強いコーヒーを選びがちですが、このしっかりとしたコクのあるブレンドが、甘いプリンと絶妙にマッチ。改めて「こういうのもいいな」と思わせてくれる一杯でした。記憶の中にあった味わいが、今また目の前で蘇る。時間がたっても変わらないこの喫茶店の魅力が、また私をここに連れてきてくれたのでしょう。次はどんな時間を楽しませてくれるのか、また訪れたくなるお店です。
レトロな雰囲気の中で食べるプリンは最高です。器も素敵で神戸に来た際にはまた訪れたい場所。
どこか懐かしさを感じさせるような喫茶店。12時半といったランチタイムにお茶をするために入ったのですが、私達が座ると満席。人気店で、土日はいつも行列ができているため、ラッキーでした。手作りのプリンがとっても美味しい。カラメルソースは甘さの中に苦さも。コーヒーも飲みやすかったです。少し混み合う時間をはずすと、スムーズに入れそうなので、また是非利用させていただきたいです(^^)コロナ禍のため、90分制になっていました。
2023年1月26日ランチの後に珈琲を頂きに訪れました。ブラジルと人気のプリンを頂きました。珈琲はドリップで入れて頂きました。久しぶりにブラジル珈琲を頂きましたが酸味と苦味のバランスが良く美味しく、香りも良い珈琲です。器も可愛い柄です。プリンは少し苦味のあるカラメルとしっかりとしたプリンです。お店の雰囲気も合わせて昭和感のある良いお店です。狭いお店ですが平日の昼なのに満席でした。
食いしん坊弁護士のご飯記録【インスタ】joy_sound 【食べログ】_Chrome_ーーーーーーーーーーーーー名物の自家製カスタードプリンは濃厚激うま!神戸市元町のモトマチ喫茶を訪問。食べログの喫茶店百名店にも掲載されています。訪問時は満席で並び6名ほど。自家製カスタードプリンと紅茶をオーダー。プリンはなんと280円。ほとんど全てのお客さんが注文しているようです。濃厚でカラメルの甘さもちょうどいい。サイズ感もやや小ぶりでちょうどいい。美味しかったです!雰囲気も素敵でした。ご馳走様でした!
こんばんは!!ぷりんのすけです!本日は神戸元町にあるカフェ『モトマチ喫茶』さんのプリンをご紹介します。元町の山手エリアにある小さな喫茶店、席数も少なく土日には列ができる程の人気店で食べログ百名店2022にも選出されています。レトロでアンティークな空間は、まるでタイムスリップしたようなそんな錯覚に陥る雰囲気が素敵。客層を見ていると喫茶店ですが若い方のほうが多いイメージです。店員さんも昔からあった喫茶を引き継いでって聞いているので若かったです。こういう昔ながらの喫茶店が若い人たちの手で新たに生まれ変わりそして若者たちが行きたくなるような空間になっているのは本当に素晴らしい。<FOOD>◎カスタードプリン(280円)さて、看板メニューのプリンは値段が280円って安すぎてびっくり!それだけ小ぶりなサイズ感だが艶のある綺麗な硬めプリンです。カスタード感があり甘いけどもカラメルがバッチリ濃い目で、甘味と苦味がシンクロしていてちょうど良い味が出来上がります。レトロな脚付き銀皿に乗って出てくるのも可愛くて大好き。*プリン帝国メモ*スタイル ★★★☆☆お肌のツヤ ★★★★☆打たれ強さ ★★★★☆あざとさ ★★☆☆☆やさしさ ★★★★☆育ちの良さ ★★★★☆<まとめ>神戸エリアのプリンを語るには、忘れちゃあいけないそんな喫茶です。プリン好きでまだ行ってない人は是非チャレンジしてみてくださいね!ごちそうさまでした!<チェックポイント>客層:■男1名 ■男同士 ■女1名 ■女同士■学生 □家族 ■老人 ■カップル□サラリーマン・OL年齢:■10-20代 ■30-50代 ■60代以上備考:□個室 □景観 □電源 □WiFi■並ぶ □予約推奨■駅チカ □インスタ映え■静か □隠れ家 □長居可 □楽しい※情報は来店時の情報となりますので、ご注意ください。
元町駅から、山手に少し歩いたところにあります。大通りから、少し東側に入ったところにあるので、とても静かで良い喫茶店です。コーヒーも美味しいですが、プリンもお薦めです。早くオーダーしないと、売り切れますから注意ですよ。
名前 |
モトマチ喫茶 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-778-0727 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

プリンが人気の喫茶店☕️🍮雰囲気のいいレトロな喫茶店で、硬めの濃厚なプリンが味わえます。小さめのプリンですがお値段もお手頃なので、少しデザートが食べたい時に良いです。チーズケーキも食べましたが、チーズケーキはさっぱり甘くなくて食べやすかったです!金曜日に伺いましたが、常に満席だったので、土日はかなり混みそうです💭平日に伺うことをおすすめします。