神戸元町で味わう新鮮魚介。
わさびと魚の特徴
美味しい魚が堪能できる和食店で、ネタの信頼度が高いです。
季節ごとの新鮮食材を使った料理が豊富に揃っています。
コスパも良く、刺し身や焼き魚などハズレがない料理が楽しめます。
母体となる魚屋さんは70年以上の歴史があり、こちらのお店は25周年(2023年)なので、ネタには信頼が置けます。お昼は松花堂弁当のみで、パターンは、煮物・サラダ・魚料理・お造り・ご飯に汁物に揚げたての天ぷら。永年このスタイルで安定しておりリーズナブル。夜は料理も酒類も種類豊富で迷う迷う。一番人気・銀ダラの西京焼はぜひ。調子に乗って飲み食いし過ぎると、それなりのお値段になってしまうのでご注意を。
つまみはどれもこだわりを感じる珠玉のものばかり。ご主人の人柄と美味しいお酒と合わせて、最高の時間でした🍶また参ります!
神戸へ旅行で初めて訪問しました。もちろん席はカウンターで。このお店を選んだ理由は、オススメを黒板に書いててくれているのと、ワサビをおろして提供してくれるので美味しいと思い、予約して行きました。結果、全て美味しかったです。お刺身の盛り合わせをおろしたワサビで食べたら、つ〜んとした辛さではなく、最初にちょっとワサビの甘さがお刺身と丁度良く、後から辛さがフワ〜んとくる感じで良かったよ。そして、野菜の煮物が最高でした。出汁を上手く使い野菜の素材の味を活かしてます。また、焼き魚も美味しいです。どれも、美味しいかったので、もう一回追加で、お刺身と野菜の煮物、焼き魚を注文しました。それと、ここのお店はビールがメチャクチャ美味しいです!。泡がクリーミーで、スイスイ飲めますね。神戸で4泊で行ったんだけど、味とコスバ的に良かったので、旅行中、もう一回食べに行きました。また、伺いたいお店です。
元町の会社に出勤した時のランチで伺いました。開いてる?っていうくらい入りづらさはありましたが、入ってみると居心地のいい空間でした。お弁当only oneでした。お魚美味しい!身体に優しいおかず達です。でも結構お腹いっぱいになります。お汁と天ぷらが温かく出てきて嬉しかったです。Paypayが使えました!
神戸元町の北エリア、鯉川筋を北に上がると右手に見えてきます。明治時代から70年以上続く魚屋さんが営む案内からして魚が美味しそうな期待感に胸を含ませながら行ってみました。人気店のようで夕食時なら予約して行くことをおすすめします。お刺し身の盛り合わせ(選べる3品盛り1320円)はその日に入荷しているおすすから好きな魚をチョイスできます。もちろん店名にあるように擦りたての美味しい静岡産わさびがついてきます。あれ?ちょっとわさびの量が期待してたより少ないかなと思い聞いてみたらわさび足りなくなったら言って頂ければおもちしますよとのあたたかい言葉を頂きました。白子の天ぷらと鱧の天ぷらも頂きましたがどちらも最高に美味しかったです。あとから知ったのですが、銀鱈の西京焼きが店自慢の味だそうです。今回は食べれ無かったので次回訪問時は是非銀鱈の西京焼きを食べてみたいです。あと季節の魚介を使ったしゃぶしゃぶがおすすめとの情報を頂きました。しゃぶしゃぶも次回たのんでみたいと思います。
店名のとおり、ワサビが美味しいです。煮魚もお酒にあう良い味です。スタッフの方々も、笑顔での接客が気持ち良いです。また、来月、行きます!
元魚屋さんというだけあって新鮮な魚介類が豊富に揃っていて何を食べても美味しいです。お刺身では特にタコ!絶妙な茹で加減でプリップリの食感が味わえます。鮫皮ですりおろした生ワサビも昨今中々お目にかかれないので楽しみの一つ。季節限定お料理も豊富で、中でもホタルイカのしゃぶしゃぶと、天然ぶりしゃぶは格別。これらがある時期は毎日のように足繁く通っています。〆のおにぎりも、お魚を焼いてからほぐした身を混ぜて握ってくださるので、冷めても美味しい!!マスターも料理長もバイトのスタッフの方との会話も料理に花を添えてくれます^_^
焼きさかな 美味(^-^)評判とおり良かったまた行きたいお店です。
数年ぶりにランチで利用させて頂きました。1000円で気軽に食べられると思います。
| 名前 |
わさびと魚 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-321-1300 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 12:00~13:00,17:30~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しいお魚が食べたい時に行くべきお店です!間違えなし!