元町で味わう絶品デンマークチーズケーキ。
観音屋 元町本店の特徴
名物のデンマークチーズケーキは、驚くほどの塩気と濃厚なコクが魅力です。
神戸元町商店街に位置し、観光ついでに立ち寄りやすいお店です。
1975年創業の老舗喫茶店で、古き良き雰囲気に包まれています。
平日の15時ごろでしたが混んでました。チーズケーキはとろけるチーズがスポンジケーキにのってる感じで普通のチーズケーキとは全く違います。とろけるチーズが好きなら美味しいと思います。グラタンのチーズもすごく伸びて濃厚でグラタンはシンプルですが美味しいかったです。並ぶほどでもと思いましたが…ごちそうさまでした。
甘い物が苦手な私が言おう。デンマークチーズケーキ最高♪塩味により上手く甘味を引出し、とても上品な甘さでした。クリームソーダも色々あって楽しい経験でした。
デンマークのチーズを乗せたあっ高いチーズケーキが食べれます!あっさりとした軽い塩味を感じるチーズがいい味を出しています。
想像したのとぜんぜん違うチーズケーキでした。おすすめしてもらってお持ち帰りで頂きました。もらった美味しい食べ方の説明通りで頂くと、チーズがトロトロであまじょっぱさにハマります。意外性に驚きながら美味しく頂きました。
有名なチーズケーキを食べたことなくて20時過ぎくらいに初訪問。21時までには出て下さいとのこと。(充分なので着弾)トロケたチーズがそのまま乗ってて斬新でした。甘っじょっパクて温かいチーズケーキなんですね。自分としては2回目はないかな。あと注文時、店員さんが他のお客さんのとこに行って中々戻って来ず(知り合いやったんかな?)中々注文出来ませんでした。食べ終わってから水がないことに気付き、『すいません』と言うと振り返らず2回目で気付いてくれました笑(結構大きめな声で言ったんですが)水は注文しないと持ってこないスタイルなんかな?
元町へ行ったとき、ちょくちょく寄ります。名前の通り、店内には、観音像があり、雰囲気があります。梅田のKITTEの中の店にも行いましたが、やはり本家の方が雰囲気があります。ここは、チーズケーキが有名ですが、今回は「本日のケーキ」(タルト)を頼みました。おいしかった。コーヒーとセットで1100円は、まあまあか。スタッフの子も、多少失敗はしても、一生懸命さが伝わり、気持ちいい。
帰り際に声かけてくれたお姉さんとお兄さん、とても愛想がよく気持ちいい接客でした。チーズケーキも昔と少し味変わったのか私の味覚が変わったのか初めて食べた時のようなあまーい!美味し〜いの感覚ではなく、美味しい!!だけしか出てこなかったです。生地が甘くなくなったけどもちろん美味しく頂きました❣️うちに持ち帰ってもアルミ箔の味(アルミ箔全部取りました)がするので温め方間違ってる?と思い今日お店で食べたのですが美味しかったです、家の分のアルミ箔の味は何なんだろう…温めのトースターがそもそも家と違うのですかね💦美味しかったです(*´ч`*)
デンマークチーズケーキとチーズナポリタンを注文しました。思っていたサイズより少し小ぶりでした。サッパリさしたチーズで美味しかったです。
2023年6月の平日夕方訪問。兵庫県に生まれ、兵庫県で育ち60年。コレは食べたこと無かった😅観音屋の「🇩🇰デンマークチーズケーキ」という事で、大阪で仕事を終え、神戸元町での呑み会に向かう途中テイクアウトで購入した。地下が喫茶店で店内で食べられるようだが、テイクアウトは1階の店舗で。呑んだ後、自宅で軽くトーストしてトロトロチーズにありついた😚上のチーズは塩気が効いていて、下のケーキ部分は甘みがあり、塩味と甘味のバランスがいいですね。
名前 |
観音屋 元町本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-391-1710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

【元町名物のしょっぱいチーズケーキ】元町で有名な喫茶店。地下1階の店内には観音様が鎮座している。芸能人のサイン多数。有名なデンマークチーズケーキは温かかったり、しょっぱかったり、チーズが伸びたり驚きがいっぱい。あっさりとした軽い塩味がチーズの上品な甘味を引き出します。ここでしか味わうことができないチーズケーキ。