貴重なドイツワインを気軽に楽しむ。
ローテ・ローゼの特徴
落ち着いた雰囲気で楽しめるドイツワイン専門店です。
ドイツワインの試飲ができる貴重なお店です。
ハーブ園で堪能したワインが忘れられない美味しさです。
ハーブ園で飲んだワインが美味しかったので、買いに行きました。他のワインも試飲させていただきました。スタッフの方が、大変丁寧な接客で居心地良かったです。またぜひ伺いたいお店です。
ドイツワインをいつも購入しています。私のお気に入りはナーエ地方のジーガレーベu0026オプティマのシュッペットレーゼです。お酒が弱い私でも美味しく飲めるデザートワインです。最高。
2015年11月 跟家人一起日本自助旅行。到 神戶異人館 逛一圈,回程經過 看到 這特別裝潢的德國🇩🇪進口酒酒館。趕快請 莫里桑 幫我跟三姐拍照留念。2015年11月家族と一緒に日本へのセルフガイド旅行。神戸北神館に散歩に行き、帰りの旅の後、私はこの特別に装飾されたドイツの輸入ワイン居酒屋を見ました。急いで、莫里桑 に私の妹と一緒に写真を撮るように頼んでください。
ここのブドウジュース最高ですよ‼️ドイツだったら白❗️と思って居たら、何と、赤❗️品種改良でドイツでも赤が出来る様になりました‼️美味しい‼️
雰囲気がとてもいい。こちらでデザートワイン等々を覚えました。料理も美味!デートにおすすめです!!!
貴重なドイツワインのお店。ご主人の人柄にとても惹かれます。説明を聞いていると次々買いたくなってしまいます。
落ち着いたお店。ワインをゆっくり選べる。テイスティングも楽しい。
ドイツワインを試飲できます。ドイツに買い付けに行かれて特徴のある白、赤などワインをいろいろと販売されています。ドイツワインの最大の特徴はリースリングです。リースリングとは白ワイン用ぶどう品種でドイツにおいて最も重要な地位を占めているんです。ドイツワインと言えば、アメリカ人が好むワイン。アルコール度数が低く、気品や風格に溢れた繊細な甘口リースリングがイメージがあります。近年は「甘口白」だけではなく、赤ワイン用品種の作付面積が急速に広くなっており、ワインの特徴も多様化しているそうです。伝統的な甘口リースリングは適度な甘みと酸味でスイーツに合うデザートワインとして、ドイツワインは大いに活用できます。いろいろとドイツの気候や土壌や水などの説明と産地と味の特徴を説明して頂きながら試飲しました。フランスやイタリアとは異なる個性を感じ、ビンテージの少量生産の赤ワインを購入しました。
ドイツワイン輸入販売をする専門店です。もちろん小売りもしています。どれもいいワインばかりです。好みの味を伝えれば、きっとそのようなワインを探して貰えるでしょう。数種類のワインは店内で気軽に試飲させてもらえます。
名前 |
ローテ・ローゼ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-222-3200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

私が知る中で最高のワイン屋さんです。いつも「せっかく坂を登って来てくれたのだから、色々試飲して行って下さいね♫」と、楽しいおしゃべりとワインでドイツワインの素晴らしさを教えてくださいました。今は塩尻に住んでいます。塩尻のワインを楽しみつつ、自分の根っこはローテローゼのドイツワインにあるなぁと感じています。いつか娘が成人したら、再びローテローゼを訪れてワインを購入したいと思います。