隠れ家的・住宅街の美味パン。
ル・パン・グリグリの特徴
住宅街に潜むオシャレなパン屋、リピーターも多い人気店です。
豊かな香りが楽しめる、硬めの美味しいパンが揃っていますよ。
隠れた名店、可愛らしい水色の外壁が目印のパン屋です!
久しぶりに伺いました。季節ものが沢山いが栗パイ、栗のパン、フィグパン、メープルメロンパンどれも美味しかったです。
住宅地にある可愛らしい外観のパン屋さん。対面式で店員さんに取ってもらうタイプ。おいしそうなパンが沢山並んでましたが、私の好きなハード系はあまり見当たらず、売り切れてたのかな??バケットを購入しましたが美味しかったです。タルトフロマージュは大きめで、一見キッシュ?と思えるような見た目のしっかりどっしりしたタルト生地です。ボリュームありコスパいいです。
やっと行けた!場所が住宅街の裏道からなのでちょっと迷う。いつも早く行かないと売り切れてる。ここは店員さんが取ってくれるので頼むだけ。フランスパン・サンドウィッチ・甘いパン・クロワッサン・パウンドケーキなどあった。イートインがワンテーブル。外観も内装も青基調。店内には4人までしか入れないシステムだった。パン美味しいけど、お値段もいい。カウンターと客との間につい立てあるので、衛生面も良い感じ。パウンドケーキも美味しそうだった。手土産に良さそう、1500円。駐車場は3〜4台分。
ハードパンのサンドをいただきました。しっかり味わい深くハードなパンにシンプルな具材が挟まれていて、大変美味しくいただきました。ただし、歯が弱い方には向きません。中にカスタードが入ったクリームパンは、柔らかいパンの上にパイ生地がのっていて異なる食感を楽しめました。
住宅街の中のオシャレなパン屋さんです。かごやショーケースに入ったパンをオーダーして取ってもらいます。ハード系が多いかな。ホワイトチョコとレモンピール、レーズンとくるみがわりとソフトでおいしかった〜😆もっと他のも食べてみたいのでまた行こうと思います。駐車スペース3台しかありません。
初めての訪問でどれを買っていいか迷いに迷った末、全種類を一つずつ購入🤗帰宅後、家族でプチサイズに分け合っていただきましたが、全部どれも美味しかったです🧡隠れ家的な場所にありますが人気なようで次から次へお客さんが来店されてました。次は食パンを購入したいと思います!
とても可愛らしいパン屋さんです。一軒家の1階がお店になっており住宅街にあるので見逃そうです。デニッシュ、ハード系が多く、日曜12時ごろの来店で10種類程度あるなしの品数。ひとつ一つも意外と大きく、お値段も手頃。ちかくにあったらバゲットを買いに来たいです。店員さんにお伝えしてパンを取ってもらうシステム、支払いは現金のみ。レジ近くにあったガレットとクッキーのような焼き菓子も購入しました。どちらも甘さバター味は控えめ。パンは、リンゴのデニッシュを。テイクアウトのコーヒーとランチにしましたがとても美味しくいただけました。
★美味しいし!とっても繊細な味!★パン屋さん巡りをしていて口コミを見て訪問しました。興味本意でふらっと寄りましたがほんとに人生で食べたパンの中で1番美味しかったです。食べた瞬間に感動して、ずっと食べに行きたいと思う味でした。(明日も買いに行きます笑笑)今回、サーモンのフランスパンとクリームパンを食べましたが調味料等でごまかす事なく素材をとても感じる事のできるパンでした。惣菜パン、菓子パン全部美味しいです。ご馳走様でした!!
とにかく美味しい。つくばはパンの街といわれるくらい様々なパン屋さんがありますが、グリグリさんはパンの美味しさもさることながら、お店の外観・植栽から内装が本当にセンスの塊。可愛いです。駐車場が2台くらいしか止められないので待つ覚悟が必要です。
名前 |
ル・パン・グリグリ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-857-7538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日曜日の午後に行きましただいぶ品数が少なくなっていましたがいくつか購入しました気になるパンとスコーンをひとつどれもおいしかったです😊今度はドーナツとクッキーを買ってみたいです。