懐かしい昭和の味、お好み焼き!
かなェ門の特徴
昭和の面影を残す、懐かしい雰囲気のお好み焼き屋です。
豆板醤系のお好み焼きや、特製たこ焼きが評判で美味しいです。
家族で楽しめる良心的な価格設定が魅力のお店です。
うん、いいと思う。他市から足を運んだがなかなかテイクアウトのお店がなく、興味があって突入した。…なんて事はない、その道のベテランがお作りになっていたからだ。疑いもなく入店し、疑いもなく注文したが正解だった。美味い!今回はミックスを辛いのと普通と焼きそばと数点購入したが、人気店に相応しくすべて美味かった。私の場合、待ち時間はだいたい20分だったがラジオが流れているので退屈はしなかった。良い感じの昔ながらのテーブルの「ニキリ」具合がまた良い味でw今思えば後から取りに来るよ、の買い方も良いだろう。
自分が小学校の頃からお世話になってるお好み焼き屋さんです。35年前から変わらず営業されているお店です。声も昔から変わらず、青森に戻ってからも営業されてて嬉しい限りです😂昔は久須志神社の宵宮にも出店されてたのも懐かしんでおります。お元気に営業されているうちは定期的に通わせてもらいます☺️
お好み焼きで特に豆板醤系めっちゃ美味いし安いしで好きだけど電話対応の時注文まだあるって言ってんのに切られるのは嫌だよう。
テイクアウトのみ。気軽に楽しめるたこ焼き。温泉銭湯の出町温泉とセットで訪問が王道かも?軽快な手捌きで目の前で焼いてくれます。ぜひお勧め。
晩ご飯を作るのがめんどくさくなるとすぐに電話注文しちゃいます。いつもミックスにチーズトッピングです。こちらのチーズは味が濃くて美味しいんです。で、ソースではなく「ハリッサ」で食べます。ハリッサとチーズの相性サイコーです。ちなみに余談ですがハリッサは、カルディーのものより、やまやで千円くらいで売ってるものの方がずば抜けて美味しいです。
お好み焼きはまずまずの味です。うす味気味なので、自前のソースで調整すれば問題無し。焼きそばは太麺です。可もなく不可もなく。たこ焼きは冷凍たこ焼きと似た感じの食感です。
まだ小学校に上がってもない頃から大好きなお店です。兄妹皆お世話になりました。今は青森に住んでなくて、皆子供が産まれたりで忙しくて中々行けないんですが、おばちゃんがまだお店に立っているうちにまた食べに行きたいです!(今はまだお店やってるのかな...?)味は最近の物を食べなれてる人には薄いと思います。でも昔からの味が好きな人はほんとにいいお店だと思います。お身体大切に、長生きしてくださいm(*_ _)m
小学校時代から今まで?今でも世界一美味しいお好み焼き屋さんだと思っています自分のオススメは辛いチーズコーン!週1回は食べているような気がします!ずっとつずいてほしいお店です!
おやつに良い店。
名前 |
かなェ門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-781-6881 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

質を度外視で量が多く値段は安い学生さん向け。あまりにも粉が多くて、味がない。