神戸・元町の極旨デミグラスソース!
グリル ミヤコの特徴
100年以上の歴史を持つデミグラスソースが自慢です。
ビーフシチューは口の中でとろける美味しさが堪能できます。
神戸元町に位置する、知る人ぞ知る名店です。
ビーフシチューを注文しましたデミグラスソースに苦味が感じられ私は苦手かなカウンター席のお客さんは食べ方を伝授されてましたカウンター席でなくて良かったと思いました数ヶ月前の口コミを見て行きましたが、その時よりお値段が上がっていました。
祝日、ランチメニューの看板が外に出されていたので、入店しメニューを見るが、ランチセットがない。ランチのメニューはないか聞くと、平日のみのメニューだと。なら外に出しとくなよ。で、ハンバーグとエビフライを注文。すると厨房から突然大きな声で、別の席の客へ、マッシュポテトを肉に乗せて食べると美味しいだとか、デミグラスソースは100年継ぎ足しだとか食べ方や自慢が始まった。で注文したものが到着。・・・普通。自慢のデミグラスソースはありがちな濃い苦め。しかもワンプレートなのでサラダのドレッシングと嫌でも混ざる。ハンバーグ自体はいい仕事をしていると思われるが、特別な感じでもない。名前は出さないが、感動レベルを知っているので、特に高い評価はできない。ま、好みの問題かな。
知る人ぞ知る神戸の名店。創業は1965年なので、神戸の感覚でいうとようやく老舗の域に入りつつあるといったお店でしょうか。ただし、ここのウリのデミグラスソースは代々、引き継がれ一世紀といったもの。「熟成」といった言葉がふさわしい味わいで、最初来る酸味のあとに味わい深さがやってきます。ハンバーグはナツメグのスパイシーさが特徴的で、デミグラスソースと合わさり非常に刺激的な味わいです。店内は「昭和」といった雰囲気で、これを「レトロ」とみるか「古い」と見るかは意見の分かれるところとは思いますが、神戸の洋食文化の奥深さを感じさせてくれるお店と思います。
【元町】人気の秘密は100年以上引き継がれてきたデミグラスソース『グリルミヤコ』このデミグラスソースは、グリルミヤコの料理の魔法の要素のようであり、訪れる価値がある理由の一つ。その深みと満足感は、料理全体に奥行きを与え、食事が特別な体験になるのです。ビフカツやサラダに絡められた瞬間、口の中に広がる濃厚でコクのある風味に、驚きと喜びが一杯。サクサクの衣と柔らかなお肉との絶妙な調和が、このソースの魅力を引き立てます。ソースの奥深い味わいをじっくりと楽しむことができ、まさに贅沢なひとときです。1965年から続くこの店は、昔ながらの洋食店の趣を残す店構えが特徴です。シンプルながらも温かみのある外観で、訪れる人々に神戸の食文化と心地よいひとときを提供しています。店内に一歩足を踏み入れると、昭和の香りが漂う独特な空間が広がっています。カウンターには整然と並んだレトロな調味料のボトル、木のぬくもりを基調とした内装、そしてソフトな色合いの椅子が調和するレイアウト、そして、壁に飾られた絵画や写真が神戸の海と街の歴史を静かに語りかけています。グリルミヤコの料理は、100年以上の歴史を持つデミグラスソースの深い味わいが際立っています。店主の言葉通り、ここでの食事はソースをじっくりと味わい、その独特の風味を楽しむことが肝心です。ビフカツのサクサクの衣と柔らかなお肉の組み合わせは絶妙で、たっぷりかかった濃厚でコクのあるデミグラスソースが、一口食べるごとに風味を豊かに広げます。このソースはパスタやサラダにも絡めることでも、満足感のある味わいを提供してくれるのです。
神戸、洋食ランチ。こんなに柔らかいハンバーグあるんだ、感動。ふかふかのお肉の和風ハンバーグ。海老フライもみんな嬉しいやつ。サラダのドレッシングも絶妙に美味しい…すごく嬉しいおまかせランチセット。神戸の洋食、さすがのヒトサラ。イッパツで虜になりました。
先日訪れたところ臨時休業でリベンジ。おまかせランチ950円。この日はトンカツでした。ソースはさすが老舗といった感じで美味でした。しかし、ランチを作っているのはシェフではなく店員な様子。シェフはひたすら仕込みをしているようでした。あとシェフ以外の店員が話してる内容が丸聞こえで落ち着いてランチ出来ませんでした。
ハンバーグにかかっているソースが濃厚で美味しかったです。
☆が足りない! もっと付けたい!! おいしいケーキで感動したことは何度もあります。しかし料理で感動したのは久しぶりです。看板のビーフシチューセットをオーダーしました。月並みですが、とろけそうなお肉、コクがあるのにさっぱりしたシチュー(酸味が効いていました)、そしてマッシュドポテトがすばらしかった。ひと口食べてしびれました。デザートのしっとりしたパウンドケーキは、クルミがアクセントになっていて。もう1ピース食べたかったです。有名店にありそうな気取った接客ではない、自然な応対でリラックスできました。さすが神戸を代表する洋食店です。次に三宮へ行ったら必ず行きます。予約しておいた方がよいと思います。
ビーフカツ最高でした。タンシチューも周りのマッシュポテトとライスを混ぜて食べると最高に美味しい🤗女性でもライスは少ないので、大盛りで頼んだ方が良さそうです😁
名前 |
グリル ミヤコ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-362-0168 |
住所 |
〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通5丁目3−5-1F |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こじんまりとした落ち着いた雰囲気のお店ですデミソース旨い! 心地良い酸味が後からほのかに鼻に抜ける感じが最高でした。