コスパ抜群!
田園食堂 うめやの特徴
ボリューム抜群で、880円で定食を楽しめるお店です。
メインのおかずを1品から3品選べる多彩なメニューが魅力です。
シャキシャキの野菜炒めなど、家庭の味を感じられる料理が揃っています。
立地は不便ですがとても美味しい定食屋さんです。駐車場はお店の斜め前に7台分あります。店内は小ぢんまりとしてますが意外と席数多く、座敷2つ。テーブル席が2つ。後はカウンター席が11席位なのでお一人様に優しい。男性率9割。メニューは多彩で迷います。単品もたくさんありますが、定食はおかず一品980円、二品1200円、三品1500円です。おかずは野菜系、魚系、肉系とバランスよくラインナップ。組み合わせも沢山あるのでその日の気分でチョイス出来るのも嬉しい。ライスは普通で420gもあるのでボリューム満点。お客様はひっきりなしに来店される人気店です。営業はランチのみ。定休日が(日)(月)祝日と GW·年末年始と8月は全休とホワイトなお店。
こちらは2024年02月13日の訪問となります。センター北が最寄りになるのかな? とはいえ徒歩圏内とは言えないけど。非常に評判の良い食堂で、寄らせて頂きました。今は火曜~土曜の昼しか営業されてないそうですね。人がひっきりなしにやってこられて常時満席ですが、冷静に的確に捌かれる店員さん、惚れ惚れしますね。メニューも大変豊富です。おかず◯品定食なんてのがありますが豊富な種類のおかずから選べて嬉しいでしょうねこれ。ちょっとした小鉢メニューみたいのもあります。自分はラーメンセットC(1200円)を頼んでみます。待ち時間はそれなりですが、この人数を厨房お二人で回してるのだから相応の時間はかかりますよね。さて、ラーメンにライスに野菜炒めに餃子に漬物か。ボリューム満点だ。ラーメンは昔ながらのラーメン。醤油と鶏ガラかな?叉焼もこのタイプの奴ってあんまり食べる機会なくなった気がする。妙に懐かしい。漬物も美味しいなあ。野菜炒めは肉は皆無です。これも古き良き町中華の野菜炒めって感じ。餃子は……う、旨いいいいいイイイイイ! ただ、ニンニクが本当ガツンと効いてるので臭いNGの方は注意です。訪れる機会がなかなかない上に、センター北は行きつけが多いのですが、それでもまたこちらも訪れたいなあ。御馳走様でした!!
定食1000円前後ですがボリュームがすごい!小鉢も3種類ついてるし漬物や味噌汁もついてるしごはん普通盛りでも大盛りサイズ!味もなかなかです。お店の向かい側に駐車場がありますがランチタイムは行列ができる人気店なので満車の可能性大。ドアや窓など至るところにマスク着用必須の貼り紙があるので入店時はマスク必須。
横浜市都筑区でのランチで時間が合えばココ!定食、ラーメンなどなど腹ペコな胃袋を充してくれる事、間違い無し。定食はメインのおかずが、一つに小皿が付いた定食から、メイン二つの二品定食、メイン二つの三品定食があり、私的には二品定食1080円が定番。メインも黒板メニューから色々と選べますが、テッパンのサバ味噌は不動のオーダーで二品目で目移りしてしまいます。魚に肉に刺身と自分好みにチョイスできボリュームも満点。午後からの仕事の活力にピッタリ。営業時間が11:00から14:00なので12:00頃には満席です。場所は不便ですが、駐車場も5〜6台あり回転も良いです。ご馳走様でした。熟し!
色々なおかずが付いて食べ応えがあります。焼き魚(焼サバ)定食いただきましたが、魚もしっかりふっくら焼上がっていてとても美味しいです。ご飯の量は普通盛りでも他店の大盛~それ以上位の量があるので注意が必要です。
ランニングを兼ねて『うめや』さんへ。12時に到着で二人待ちですが5分位で着席。2品チョイス定食1,080円(税込)にROCK ON。焼サバとハンバーグにしました。まず、焼サバはこんがり良い感じで焼かれていますが他の方のコメントにもあったように塩分が少ない???けど醤油をかけてまぁ納得。ハンバーグは手作りでは無く冷凍感ありで微妙。味噌汁や付け合わせの玉子、漬物は良いでしょう。まぁ、値段的には相応っといった感じ。焼魚単体ならセンター南の○んぱち食堂に軍配。違う物を食べてないので後日、もう一回トライ予定。
友人家族とランチで訪問。私と息子、友人と息子で頂いた。二品定食(ハンバーグu0026もつ野菜炒め)メンチカツカレーをオーダー。もつ野菜炒めは、野菜たっぷりもつぷるぷる。ハンバーグ自体は普通だが、ソースが濃い目でご飯がすすむ。見ての通り、ご飯の量が多く、普通の人なら半ライスでいいかもしれない。メンチカツカレーもご飯たっぷりにカレールーがどばーっとかかっている。メンチカツも揚げたてジューシー。安い 美味い 速い が超高レベルで揃っている素晴らしい定食屋。接客も気持ちよくテキパキしており、コロナ対策も相当気を使っている。駐車場の台数が少なめだが、そこはご愛嬌。これからも末永く続くことを祈るばかり。誰からも愛される良いお店であることは間違いない。
店前の道路左向かいが駐車場。お店の前にバス停もあるので交通の便は良い。センター南から川沿いに歩いて行けるのもいいですね。席数は25〜30くらいですが、テーブル席を利用したいならいつも混んでいるので10〜20分待つ必要あります。ご飯は大盛りですが、おかずは普通の定食屋より少しだけ多い感じ。おかずが1品、2品、3品で定食が選べるので家族ならシェアして食べ易いかも。今日は生卵がサービスで付いてきました。私は生は嫌いなので残しましたが、定食屋ならではのサービスですね。好感持てます。
バス停のすぐ目の前かつ煮定食を注文しました。カツは薄めでしたが、ご飯が並盛りでもかなりボリュームがありました。土曜のお昼に訪問しましたが、それなりに混んでいて、駐車場は5.6台ほど止めれますが一杯でした。
名前 |
田園食堂 うめや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-911-1475 |
住所 |
〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川5丁目41−22 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

おかず二品定食頂きました。魚と肉両方食べれるという贅沢を1250円の定食で実現できます。まぐろ刺身、生姜焼肉、味噌汁、サラダ、漬物とご飯(普通で大盛りです)でおなかいっぱいです。常に混んでいます。