江田駅近くの和栗モンブラン。
ウィーン菓子 ナッシュカッツェの特徴
オーストリア国家公認マイスターが手掛ける本格的ウィーン菓子店です。
9月から4月までの期間限定、濃厚な和栗を使ったモンブランが絶品です。
人気のザッハトルテもあり、訪れる価値の高い洋菓子店となっています。
田園都市線の江田駅から歩いて10分かかるかどうかくらいのところにあるケーキ屋さん。オーストリアのお菓子を売ってるケーキ屋さん。今はテイクアウトしかやっていないので、日曜日の15時ごろにテイクアウトで伺いました。お店の前には7,8人くらいの列ができています。テイクアウトだけなの本来そんなに時間かかりませんが、1組、最大2人ずつの入店に絞っているのと、モンブランは注文してから絞ったりするので時間がかかります。15分から20分くらい待って入店しました。お店の中の写真は禁止なので写真ないですが、モンブランやシュークリーム、スペシャリテのザッハトルテ、の他にも生ケーキが何種類かショーケースに入ってます。あとは焼き菓子も色々。モンブランは賞味期限60分なので60分以内に食べることができる人のみ購入可能です。モンブランと、バームクーヘンのカットをいただきました。モンブランは、1番下からメレンゲ、生クリーム、栗のペーストとシンプルな構成ながらとても美味しいです。まずメレンゲがしっかり厚みがあってサクサクで美味。生クリームは甘くなく、すごい口溶け良くてしゅわっとなくなるやつ。栗ペーストは風味が良くて栗感すごいしちょっと粗いペーストなのでより栗の感じを楽しむことができます。バウムクーヘンは普通のやつじゃなくて間にあんずジャムの層がちょこちょこはいったオリジナルなバウムクーヘン。めちゃしっとりです。バウムクーヘンじゃないみたいなバウムクーヘン。美味しかったです。スペシャリテのザッハトルテも食べないとですね。
オーストリア国家公認マイスターが作るウィーン菓子のお店。以前にドイツで食べたシュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ(黒い森のサクランボケーキ)が恋しくて、食べられるお店を探して辿り着きました。「キルシュ」も店名を冠した「ナッシュカッツェ」も本場を思わせる味で、他ではなかなか食べられない美味しさ。話題のモンブランももちろん美味しかったけど、このお店の真骨頂はウィーン菓子だろうなと思いました。シェフが製造も販売もお一人でされており、入店人数も制限されているので店外に並んで待つ必要があります。接客は職人気質というか、ややこだわりが強い感じなので初めていかれる方はちょっと面食らうかも。でもケーキの美味しさは本物なので、ぜひ長く続いてほしいお店です。
非常に美味しいモンブランとザッハトルテが楽しめます。モンブランの土台はサクサクなメレンゲなので、購入後すぐ食べるのがオススメです。外にはベンチがありますが2人掛けなので、満席の場合は近くの公園でどうぞ。
賞味期限1時間のモンブラン、メレンゲの食感がサクサクで美味しかったです。でも店主はぶつくさ文句を言っていて感じが悪かったです。うちはモンブラン屋じゃないからとか、みそラーメン専門店で醤油ラーメン頼むようなものだとか…。忙しくて他のは作る暇が無いとか…。それならモンブラン止めたらいいのに。モンブランが美味しかっただけに店主の人間性にガッカリしました…。
賞味期限1時間のモンブランケーキ🧁箱を開けた瞬間からモンブランのいい香り❤️!!😍濃厚なモンブランと下のサクサクメレンゲと生クリームの調和がとっても美味しかったです😍😍😍4月末までの期間限定だったので、間に合って良かったーーー✨😋
ウィーン菓子にとても興味があり来店しました。ザッハトルテ!ありました。濃厚だけどもっちりしたスポンジが美味しいです。生クリームとも相性ばっちりでした。
オーストリアのウィーン菓子屋さんザッハトルテが目当てで買いに来ました(^^)早速発見!ザッハだそして各種ケーキ美味そうだ……ニャンだか甘いものが食べたくなってきた~は、また猫になってしまった笑ザッハとナッシュカッツェを購入ーーーー家で食べると明るい甘さでウィーンな感じ~美味しすぎてダウーーンザッハでウィーン(笑)ごっちゃんです梅。
フワッとしているのに濃厚な和栗のモンブラン🌰上に乗ってるクリームは100%和栗を使用しているらしく、9月から4月までの期間限定らしいです。生クリームとメレンゲとの相性も抜群!日曜日だったので、1時間くらい並びましたがオススメです!
3つとも、とても美味しくいただきました。特にモンブランは、注文してから作ってもらいます。栗の風味が予想以上でした。まさに、栗を食べているようでした。また、店主が気さくな方で、ショッピング自体を楽しめました。
| 名前 |
ウィーン菓子 ナッシュカッツェ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-211-4533 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西2丁目15−1 |
周辺のオススメ
念願のモンブランを購入!行こう、行こうとずっと思ってやっと行けました。▼購入品はこちらモンブラン820円ナッシュカッツェ520円どちらも素材を活かした甘みで、ぱくぱく食べてしまいます。甘いケーキを食べたいという方にはフィットしないかもしれませんが、素材の味が楽しめるので、私は好きでした。焼き菓子も多数あるので、そちらも次回は購入したいと思います!また店長さんは、とても気さくな方で雰囲気もよかったです。店長さんの考えで、店内は1組でその他は店外で並びます。マスクも必須なので伺う際はマスクをして行ってくださいね(マスクをお待ちでない方には、くださいます)ぐっとくる甘さではない為、当分いいや…とならないので、また近々伺います。