江田駅近くの木かげで、真鯛ランチ。
木かげ茶屋の特徴
田園都市線 江田駅近く、国道246号沿いに位置するお店です。
提供されるビーフハンバーグや真鯛のポアレが絶品で、安心して食べられます。
菓子は値段以上の美味しさがあり、お誕生日など特別な日におすすめです。
夜、お祝いのお席を用意してもらい行ってきました。雰囲気がよくお食事も美味しかったです。車もスムーズに止められました。
妻のランチで栄養つけたいの一言で、訪問。やっぱり間違いないお味。ディナーも試したいお店。スイーツもたまらん美味しさ。
田園都市線 江田駅近く、国道246号にあるレストランです。ランチタイムに利用しました。ヒレカツランチを頂きました。とても美味しかったです。
まさに木かげの茶屋ですね。246号線沿いとは感じないほどのいい雰囲気です。ランチチキンソテーを頂きデザートに大好きなクレームブリュレもうまうま。お土産に隣のケーキを買って帰りました。
結果的には1年ぶりに訪問。前回は高齢の叔母さんと今回は孫との会食。近くに子連れで食事のできる洋食がないかとGoogleのお世話になったら、こちらがヒット!地図をナビに設定し近くに来ているが国道246も有り、道を間違えると大きく迂回する羽目になると考え電話で確認。多忙な連休5/5日曜日の午後にも関わらず丁寧に案内していただけました。パスタAPS¥1760、ジャーマンSMS¥1980、キッズプレートJV¥1430 ケーキ:パバナ¥605、レモンタルト¥605楽しくゆっくりと、くつろげました。男性用トイレも綺麗な状態で清潔でした。動物同伴者は外テラスとなっているのも子連れでアレルギー疾患の心配をしなくてよいので有難かった。投稿遅くなりましたが感謝まで!最後になりましたが、食事や自家製ケーキの味には満足いたしました。
246をときどき利用する私にとって以前から気になっていたお店。屋外のテラス席ではイヌ連れもOKであることを知って訪問した。当日は初春を思わせる陽気。天気も良くてテラス席はとても快適。ランチメニューはけっこうなレパートリーがあって、その中からパスタのセットを頼んだ。サラダの盛り付けはきれいでドレッシングも美味しい。トマトソースのパスタは酸味がほどよくやさしい味わい。ドリンクのほか食後には氷菓もつき、お値段以上の満足感があった。食後には隣接する菓子店でお土産を買って帰った。スタッフの方の対応もよく、とても良い時間を過ごすことができた。また、足を運びたいと思った。
すごく久しぶりに来ました。近くに島忠が出来たりして様子が変わってしまいました。店内は相変わらずシックな感じで、とても落ち着きます。今日は、木かげランチを注文しました。前菜のスープ、メインの骨付きチキンのグリル、バケット全部美味しかったです。食後のコーヒーも適度な苦みがあって、美味しかったです。食後にクリームブリュレのアールグレー味を食しました。アールグレーの風味が薫って美味しかったです。
午後なので、お食事ではなくケーキのセットを注文してみました。このケーキはひと口食べると口に広がるし懐かしい昭和の優しい甘い味わい。確かに子供の頃に食べたショートケーキのスポンジはこうだった気がする。味わいからノスタルジックな雰囲気に惹かれる良いお店だと思います。
246沿いにあるレストラン。駐車場も入り易く、今の季節屋外のテラスでの食事もお勧め。今回は家族3人で初めて伺いました。接遇もしっかりしており、料理も美味しかった。サーブされる迄の時間も適切で楽しいひとときを過ごすことが出来ました。一つだけ要望があります。新しくテーブルをセッティングする際、椅子やテーブルをずらす際は、周りに食事している方々を不快にさせる家具を持ち上げずに移動する『音』に気配りされた方が、お店の格も上がるでしょう。
| 名前 |
木かげ茶屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-911-1337 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西1丁目3−22 |
周辺のオススメ
ビーフハンバーグを頂きました。肉感強め、硬めのハンバーグです。硬いといっても、美味しい意味でのしっかり感です。デミグラスソースは大人の味。雰囲気も良く満足できました。