三田牛を堪能する至高の焼肉。
焼肉葉山 東京の特徴
三田牛を推す老舗名店で、一人前2000円からの料理を提供しています。
チャーハンや青唐辛子やっこなどの独自料理がメニューに揃っています。
牛タンのタンミックスは特におすすめで、驚くほど美味しいです。
知る人ぞ知る千歳台にある焼肉屋の老舗名店。レアなブランド和牛が食せるものの、肉の値段も相応。七輪で焼く美味しさも堪能できる。タン、ハラミ、ロース、レバーは特に格別。個人的には、キムチ盛り合わせとラーメンサラダがこのお店のオリジナリティあるメニューだと思う。安くてきれいな焼肉屋を卒業したければ、このお店でザ・焼肉を味わってほしい。
近所で気になってはいた焼肉屋。神戸三田牛を推していて単価が高目の設定。店内はアットホームで、座敷とテーブル席が半々。少人数で切り盛りされているので、少し出てくるのが遅めたが、愛想がいいので気長に待てた。キムチの盛り合わせ、レバー、上タン、カルビ、上ハラミをオーダー。キムチの盛り合わせは豪華で岩海苔やサキイカのキムチもあり、これだけでビールが進む。炭火で焼く肉も旨い。特に、レバーが鮮度良いのがわかる美味さ。〆でユッケジャンラーメンをオーダーしたが、これは普通。ラーメンは他にも種類があったので、次回はおすすめの葉山ラーメンを食べてみたい。
お肉は基本一人前2000円からで正直お安い焼肉屋ではない。特上くらいは3000円くらいはするけど、外れなしで美味しい。おすすめは特上牛タン。特筆すべきは、サイドメニューで何を食べても安くて美味しい。写真のキムチとか確かこれで1200円とかですよ。都心の有名店で二万円越えとか馬鹿馬鹿しくなるくらい。後、三田牛が取り扱ってるけど、あるのはロースとカルビくらいだった気がします。世田谷の外れにあって駅から30分とかじゃなければ無茶苦茶混んでると思う。とにかくおすめ。
メニューが豊富で、おいしいのチャーハン、青唐辛子やっこ、ラーメンやうどんなどの独自料理もあり、肉質も素晴らしい。お酒も進みます。肉はそれなりに値段はしますが、ボリュームもあるので納得の価格。七輪の火ははねる事もなく、火力も安定していて、良い炭を使っている事が分かります。火の通りも抜群に良く、焼肉に最適ですね。雰囲気も焼肉屋!という感じで好きです。予約をされたほうが良いです。
やってない日も多いけど美味しいです。
近所なので伺ってみました。その日だけそうだったのか知らないですが、物凄く煙くて全員目が痛くて開けられなくなりました。お料理の記憶があまりないくらいに煙かったです。
三田牛を初めて食べましたが乳臭いのですね。いろんな部位食べましたがどれもそんな香りがして苦手でした。いい勉強になりました。ユッケジャンはニンニクがかなり強めでした。
ろくに写真撮らなかった。近所の焼肉屋さん。週末しかやってないため、平日休みのわがやはなかなか行けないが、年に数回は必ず行くところ。
土曜日のお昼に家族でふらっとよりました。お客さんは少なく、全く密ではありません。上タン、上ハラミ(タレ)、上カルビ(タレ)をお願いしましたが、どれも美味。お値段以上と思います。
| 名前 |
焼肉葉山 東京 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3484-3400 |
| 営業時間 |
[木金] 18:00~22:00 [土日] 17:00~22:00 [月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒157-0071 東京都世田谷区千歳台3丁目9−16 幸新ビル |
周辺のオススメ
三田牛🐂推しのお店。タン、レバー、ハラミ、豚足、お肉以外も葉山ラーメン🍜、おいしいのチャーハンお肉🥩シメ🍚何食べても美味しいです。週末しか営業してないので営業日チェック‼️テーブルと座敷席あります。