荻窪の老舗、鰹節香る中華そば!
丸信の特徴
荻窪ラーメンの歴史を紡いだ、変わらぬ味を守る老舗ラーメン店です。
鰹出汁風味の醤油ラーメンは、シンプルで飽きが来ない美味しさを提供します。
ワンタン麺やトロトロチャーシューが楽しめる、懐かしの中華そば屋の魅力があります。
杉並公会堂と味噌っ子ふっくのそばにある昔ながらのラーメン🍜屋さん。印象的なのはご飯ものが一切ないこと。少し昼を過ぎてましたが程よく満席ですが、1人だったので待たずにカウンターへ。すぐに好感度の高い店員さんが接客。ラーメンと餃子を注文しました。スープは魚系の出汁が効いています。黒いメンマとチャーシューがかなり好み。麺は小麦を噛んで味わうのではなく、ソフトな喉ごしを楽しむ感じ。なのでデフォルト柔めなので、好みが分かれる所。個人的にはちょっと苦手系なんですけど、丸信さんのは濃めのスープと一緒にツルッと入りました。ここの餃子は一見普通ですが、餡の肉肉しさがとっても美味しいのでぜひご賞味あれ。名物は焼売の様で、常連さんはラーメン焼売でビールしてました。こういうごく普通の街中華はホッとして良い。ご馳走さまでした。
荻窪ラーメンの歴史を紡いだ変わらぬ味を継承し守り続けている老舗の中華そば丸信は流行りの煮干し強めのラーメンではなくカツオ節がメインの純和風スープでオールドラーメンファンにとっては心から安心してホッとするスープと歯切れの良い中太ストレート麺と昔ながらの甘く醤油味の染みた柔らかメンマは十分に主役を感じる逸品です!荻窪ラーメンブームから40年以上の時が流れても色褪せることのない名店でオールドラーメンファンが安心して帰れる場所です!ごちそうさまでした。
近くに住んでいた時に、美味しい店が沢山あってつい後回しになっていたココについに来た。本当は僕が世界一好きなビンギリに行ったら、見たことのない長い行列だったのであきらめ、どうしようと考えてココを思い出したため。全然タイプが違うので、両方好きな人は少ないかもだけどwワンタン麺830円をチョイス。噂通り美味しかったー。出汁があっさりシンプルに見えて、実はしっかり深い味わいでイイ!二日酔いだったこともあり、余計にこう言うのが胃に沁みたw麺は丸麺なんて珍しいと思ったら、断面を見るとしっかり角麺👀1mm x 2mm(適当)のようなヤツ。なぜ丸麺に見えるのかは分からないけど、角がくっきりしてないのかな…これがもちっとして少し特徴的で、このスープによく合う。そしてワンタンが7つくらい?すごく沢山入ってて嬉しいし美味しい!これはいつ食べても安心の美味しさだね。おじさんやら夫婦、親子など、リピーターが多そうなのが分かる。また来ますねー。
文句なし星5つ。食べた瞬間に「ぬぉ…旨いぞ…」と…感じてしまいました。「丸信中華そば店」さん。荻窪の老舗のラーメン店。創業は昭和26年(1951年)で72年の歴史とか(2023年現在、店員さん談)。長いですね。素晴らしい。店内はモロ昭和ノスタルジックな世界です。注文はワンタン麺830円。いや〜やっぱり旨い。どう考えても旨い。星3.9の評価が不思議ですね。星4つ以上ですよ。どう考えても。スープは煮干しや節(ブシ)の効いた澄んだスープ。すげぇ旨い。最後の方でカウンターの一味唐辛子入れて味変したら一味唐辛子が合う合う。旨い日本そば的な味に早変わり。麺は中太に近い麺で、ぷるぷる、しこしこ、もちもちの歯応え。のびずに最後までこの食感がキープされるのが非常に良い。チャーシューは中版ぐらいの大きさの物で、超ホロホロ。口に入れた瞬間にほどけます。素晴らしい。チャーシューワンタン麺が良いかも。(でもチャーシューワンタン麺はメニューに無いのかな?)ワンタンは大ぶりな物が7個も入っています。皮はトゥルトゥル、中身は挽肉です。かなり食べ応え有りです。旨い。素晴らしい。あとは海苔とほうれん草とシナチク。いや〜アドリブで入ったのですが、大満足の一杯でした。必ずリピートするでしょう。大人のラーメンです。実際、ぐるりと店内を見渡すと50歳以上の方ばかり。きっと皆さん何十年も通う常連さんと見ました。良い。あ…多分ワンタン麺や、ワンタンチャーシュー麺で大盛りにすると…かなりの量と食べ応えになりそうなので注意です。(ワンタン7個がボリューム有りなので)
飽きる事なく、いつでも食べたいと思えるラーメン。何回か食べてみないと、その良さは分からないかも。大盛にすると一気に量が増えるので、注意が必要です。なお、伸びやすい麺なのでササッと食べないと美味しく頂けません。
ワンタン麺を注文金曜日の12時頃にいきましたが空いてました。煮干しがきいた昔ながらのラーメンです。麺はツルツルしたタイプです。チャーシューはやわらかメンマは醤油?によくつかってます。ワンタンの肉はピーナッツくらいですが、ワンタンと配分は絶妙でよかったです。食べてるときは「まぁ、昔ながらの平凡なラーメンだなぁ」と思いたべてましたが気づいたらスープまで含めてほぼ完食してました。自分で気がついてない旨さがあったんだなぁと関心しながら店をでました。
十年ぶりの訪問です。土曜日の3時ちょい前でギリの入店でした。オーダーはワンタン麺、ワンタンは6〜7個と盛り沢山。昔ながらの鰹出汁スープはアッサリで上品な味わいで、麺もモチモチ。変わらぬ味を維持し続ける名店です。
正統派の醤油ラーメンでめちゃくちゃ美味しい!ワンタンは餡と皮のバランス良くプリプリ、煮卵も味がしみてて美味い。
シンプルなつけそば。毎回辛口をオーダー。
名前 |
丸信 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3391-4809 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

所謂荻窪ラーメンの中で私的に一番のドストライク。ブシのしっかり効いた力のあるスープに無言で頷いてしまう。麺はしっかりしたコシと歯ごたえがあって茹で加減も柔すぎず硬すぎず最適値。ワンタンは餡が小さく皮が主体のトゥルトゥルなやつで、これがまたスープを吸って旨いのだ。主人と思しき調理人は一言も発しないが粛々と真剣に仕事しているのが伝わる。量も多めでしっかりと腹が満たされる。駅から少し歩くが、高級化した某店と比べ値段も充分に見合う。地元の常連さんが居るのは良い店の証明。