兵庫県の綺麗な集会場。
兵庫県立のじぎく会館の特徴
兵庫県庁の近くに位置する利便性のある会議場です。
大ホールでの研修が行えるスペースが整っています。
手話検定など多様なイベントに対応した綺麗な施設です。
会議にて、朝川兼行先生のセミナーがありました。JR、阪神元町から坂道を歩きますが、楽しい講演会でしたので、懇親会は、元町高架下の「元町豊丸」さんの店まで楽しく談笑しながら行きました。古い建物みたいですがキレイにされていましたよ。
古い建物をリフォームしてますが 節電の為か 館内が暗いです。
普通の会館です。入口に体温検知機があります。
研修で行きました。トイレが改修されていてきれいでした。
可もなく不可もなく。
手話検定に参加したのですが、綺麗な建物でした。御手洗いも綺麗に保たれていて、良かったです。
パーキング無し。
県庁の近くにあり駅からもすぐです。見た目は古いですが設備的には十分です。
貸切状態でした。然し窓は開けてなかった。寒くても今の状態で有れば開けてもおかしくなかったです。
名前 |
兵庫県立のじぎく会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-242-5355 |
住所 |
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通4丁目22−15 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駅から徒歩で向うと、炎天下で影になるものがなく、坂道が堪える。