辛口味噌らぁ麺で感動!
自家製麺火の鳥73の特徴
自家製麺のもっちりとした食感が楽しめます、健康志向の無化調ラーメンです。
魚介ベースのあっさりした醤油ラーメンが魅力的で、トッピングも充実しています。
辛口味噌ラーメンは辛さを調節できるため、好みの味に仕上がります。
【注文】辛口味噌らーめん@950見るからに美味しそうでずっと気になってました‼️すごく変わった味がしました…!新感覚な味噌ラーメンwあまりくどい味ではなく、ヘルシーな感じがしますwまた醤油ラーメンも食べたのですが、シークワーサーで味変!これまた新しい!見た目の割にめちゃくちゃさっぱりな味でした!!!!!まとめると、不思議な味のラーメンでした(笑)従業員の方が1人で大変そうでした‼️
stonesのDVDが流れてます。辛い味噌チャレンジしておくべきだったか。普通の味噌はスープと麺がもっと絡んで欲しい感じはしました【アクセス】高円寺駅南口から右手横断歩道を渡り、商店街左横の路地に入って進んだ右側、朱色の外観が目印。【店内】L字カウンター9席。後ろの棚には漫画や雑誌が置いてあった。入口券売機から一番人気の「火の鳥辛口味噌(830)」を購入。大盛りか杏仁豆腐がサービスということで大盛を選択した。【スープ】ベースは豚骨、鶏ガラだろうか。コクがない・・。香ばしい風味は感じるが、圧倒的に出汁感が欠けている。旨みがなく辛さと塩分だけが前面に出た印象だが、後乗せの豆板醤を加えることである程度改善した。【麺】自家製の多加水中太縮れ麺。色白でつるヌルっと柔目な食感。いかにも手もみ風で嫌いではないが、スープに合ってるかと言うと疑問。【トッピング】(チャーシュー、白髪葱、海苔)ローストされたチャーシューがデフォで3枚入っているのは嬉しい。食感が柔らかいのもあれば硬いのもあり、もしかしたら部位が異なるのかもしれない。卓上に一味、酢、胡椒、醤油、おろしニンニクあり。【サービス】男性スタッフによるワンオペ。店主だとすれば年齢からみて2代目なのだろうか。【CP】満足度的にコスパは低い。【総評】味噌にしては味のベースが弱く、何かが足りない。以前と全く同じ事を感じた。良く言えばさっぱり系辛味噌ラーメンといったところだろうか。40年以上の歴史を感じさせないのは不思議だ。
高円寺駅目の前にあるラーメン屋。無添加で無化調なラーメン。名物の火の鳥辛口味噌を頂く。高円寺には味噌ラーメン屋が多いが、ここが一番甘みのない淡麗口当たりの硬派な味。上等な中華料理の辛さのように旨味・辛さが舌に変に残らずスッと抜ける感じが無添加で無化調な特徴なのか。店内は御主人の趣味も感じられ、お店に愛を感じたのも良い感じ。次回は極太麺にしてみたい。
■店名自家製麺 火の鳥73■場所高円寺駅■予算1000〜1999円■頼んだメニュー・火の鳥辛口味噌・小ライス・ハーフサイズのだし巻き玉子-----20:30過ぎに訪問。この日は味噌ラーメンをどうしても食べたく、阿佐ヶ谷在住ながら普段あまりこない高円寺まで足を運び新規開拓。前々から気になっていたラーメン屋さんで訪問時はお客様が1名だけだったので飛び込み訪問しました。高円寺では環七沿いの味噌一さんも有名ですよね!東高円寺駅を降りて新高円寺駅方面へ歩くとあるお店です。今回は悩んだ末にこちらに訪問しました。店内は、カウンター10席。漫画本や映画のDVD、TVには店主の趣味なのかスケートボード関連の映像が流れていました。高円寺感があっていいですね!今回注文したのは上記の通りです。\u003e火の鳥辛口味噌煮干し感がありエグ味あり。無添加and無化調スープとのことで旨味は少ないかもしれないが体にはバッチリ良い一杯。満腹感は少ないかもしれないが、素材の味でここまで完成度を高めていることには敬意を払う。ベースの魚介スープと味噌のコクがあるのはGOODポイント。麺はもちもちで食べ応え十分です!※麺切りがかっこいいので注目ポイントです!\u003e小ライス白飯は切れたらしく炊き込みご飯をよそってくれました!\u003e ハーフサイズのだし巻き玉子ふわっふわで胡麻油が効いてます。ややオイリーな点が後からお腹下しそうで怖いですが及第点。酒のアテですね。以上です。卓上調味料はおろしニンニク、一味、ブラックペッパー、自家製辣油。ハバネロペッパーもありとのことで自分好みにアレンジしてもいいですね。ご馳走様でした。また来ます。※イイねや保存よろしくお願いします!
長く通ったラーメン屋、塩や醤油ラーメンスープの味があっさりしてて、トッピングの角煮が好きで毎回頼んちゃう。だが店は店主さんワンオペなので、人が多い場合はどうしても待たされる。食券販売機は旧いので1000円札以外の札が通らない、両替しといた方がいい。
唐辛子投入で辛さ倍増!辛味噌つけ麺〜辛口味噌つけ麺、半熟煮玉子〜初訪問。高円寺駅からすぐの所にあります。平日19時で待ち時間無しでの入店です。動物系×味噌のコクが広がるマイルドな辛口味噌スープに、全粒粉入りのパツパツ中細麺をつけて!ピリ辛の味噌つけ麺かな?と思っていたらしっかり辛い!笑 でも美味しいので箸が止まらない。汗も止まらない。焦がし唐辛子投入でさらに辛さを増すこともできます。地元密着型の店内で落ち着いて食事ができました。角煮や出汁巻き卵も気になるのでまた行きたいなごちそうさまでした〜!辛いもの好きな方はぜひ!
ちょうどいい味噌ラーメン。味噌をスープで溶いたようなやつではなく、しっかり濃厚な味してる。麺は中太くらい?ツルツルしてうまい。中華鍋でガンガン煽った野菜炒め入りの味噌ラーメンではないけどおいしい。
個人的な意見ですが、麺は違う麺の方が良いと思います。スープはもう少し味が濃い方が良いと思います。辛さ調整で自由に使える、炙った鷹の爪は美味しかったです。あと、お水、セルフでないなら、下さいw
辛口味噌のつけ麺をいただきました。焦がし唐辛子が程よい辛さでいい。入れ放題。つけ汁にスープ割を入れない派ですが、お願いしてみました。コッテリとあっさりがあって、味噌なのでコッテリにしてみましたが、どろっと感があって美味しかった。スープ割して初めておいしいと感じました。今度行くことがあれば、つけ麺ではないものをいただきたいと思います。
| 名前 |
自家製麺火の鳥73 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3312-1239 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
つけ麺(醤油)、まる得トッピング店名通り、自家製麺が美味しかった無化調ってだけで身体に良い事してると思いこんでいます(笑)食べ終わった後のスープ割りは煮干しを頼みました(鶏白湯と、どちらかを選べる)このスープ割がめちゃくちゃ美味いこれでラーメンを食べたい割りスープを頼むと温め直してくれるんで、それもありがたい☆4の理由は、お店が暑かった食べ終わる頃にはエイコンが効いてきたんだけど、人が少なくなったから効いてきたのか、デフォルトで暑いのか、通ってみないとな。