激ウマ広島風お好焼き夜中も楽しめる。
らぁ麺酒場 月光華麺の特徴
広島風のお好み焼きが激ウマで、待ち時間も楽しめるお店です。
濃ゆいラーメンと細麺が堪能できる深夜営業のつけ麺店です。
昔ながらのスタイルで運営され、アットホームな雰囲気が漂っています。
前々から気になっていたお店でようやくお伺いしました!ラーメンをメインとした居酒屋ですが本格的でとても美味しく頂きました😋
おやっさんが1人で切り盛りしている広島風のお好み焼きが激ウマ時間が掛かるので最初に注文をしましょう待っている間にビールと本日のオススメ刺身で楽しむのがベター数少ない喫煙可の貴重なお店。
閉店間際に行きました。月光つけ麺美味しかったです。麺はストレート麺を頼みました!次は海老味噌豚骨つけ麺?を食べてみたいです。
初訪問。以前は夕方からの開店だった筈だが、コロナ禍で昼から営業せざるをえなくなったかな。興味はあったので、予習無しに訪問。カウンター席にテーブル席は横並びで使用するほど店内は狭い。メニューはラーメン以外に鉄板焼きや関西風、広島風お好み焼きもあるようだ。私が贔屓にしているいのこさんもボトルキープしているようだ。お好み焼きも気になったが、連れは塩トンコツラーメン、私は連休初日なのでにんにくスタミナらぁ麺を注文。らぁ麺表記のお店で当たった事は無いが、塩トンコツラーメンだから大丈夫かな?他に客はいなかったのにかなり時間がかかって到着したラーメン。薄い。でも苦くもないし生臭くも無い。トンコツに開花楼の麺は合わないのでは?にんにくスタミナらぁ麺は物凄くにんにくが効いていて美味しいのに、何故か酸味はある。イヤな酸味では無いが、酸辣担麺やトマトラーメンならいざ知らず、酸味は必要無いかな?。口直しにはなったのでまあいいか。次回はお好み焼きや単品メニューを頼んでみたい。
かなりのラーメンメニューがある鉄板焼広島風お好焼き、居酒屋さん。焦がし醤油ラーメン、豚骨、つけ麺、まぜそばと豊富。もちろん居酒屋のメニューもお好み焼きもあるのでかなりカオス。(良い意味で)野菜ラーメン(醤油豚骨)を注文しましたが味は普通美味しいという感想。茹で野菜が盛られたラーメン程よいコクと旨味でした。ラーメンとしては物足りなさも感じますが、飲んだあとのラーメンと考えると丁度良く、ラーメン専門店ではない日常的に食べられるラーメンだと思います。※専門店のラーメンは美味しすぎて毎日食べられない事もある。
他の方のコメントのとおり、昔ながらのスタイル(客席で店主がなにかをしている、など)で運営されていた。そこが気にならなければラーメンは普通に美味しい。
仕事で近くによることがあり、立ち寄りました。注文したつけ麺は、程よく濃くて、そしてコクもあり、たいへん美味しかったです。店内の雰囲気も良くて、常連さんが多いのも納得できます。
ラーメンが美味しいのは普通ですが、ここは呑める。おつまみも美味いのです。
濃ゆいラーメンが食べられます。PayPayやメルペイ、d払いなど豊富なQRコード決済に対応しているのはうれしいです。
名前 |
らぁ麺酒場 月光華麺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6904-1732 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ラーメン酒場🍜 (´・ω・`)?と思いつつ、マグロ刺しに惹かれて入店。冷やしトマト、肝焼き、キムチ、どれも美味しい╰(*´︶`*)╯♡カツオのタタキ、中トロと見間違う程の赤身。ホッピー飲んで、大満足。〆には月光つけ麺食べてお腹いっぱい。ニンニクがすりおろしでは無くて、刻みニンニクなのが丸。この方がニンニクの栄養摂取しやすいんですよね。マスターも大将も気さくなお方で好感度高し。鉄板焼きもありま〼。ご馳走さまでした。またお伺いしますね( ^∀^)