池袋で味わう羽根つき餃子!
餃子の達人の特徴
池袋北口のトキワ通りに位置し、アクセスが便利です。
ジューシーで美味しい羽根つき餃子が名物として人気を集めています。
麻婆豆腐セットが安価でボリューム満点と評判です。
池袋北口ドンキの近く。ソープやピンサロみたいな業種のお店に囲まれており、客引きや立ちんぼも多いためカタギのお客様は足が遠のいてしまうエリア。永利や太陽城が余裕で満席の土曜日20:30に来店したが、満席率40%程度。待たずに入れます。お味についてですが…とりあえず、米がかなり硬いですね。チャーハンにするにはこれで良いのかもしれないけど、おかずと一緒に頂くには厳しい。エビチリそのものの味は悪くないです。やや脂っこいですが、適度に辛く、ネギ多めで私好みの味。焼そばや麺類もあるのでまた来ようかなと思います。
ラーメン餃子セットを注文。946円税込。ラーメンは醤油ベースで味はいたって普通。具はチャーシュー2切れとネギ少し。餃子は羽付き餃子でパリパリ。美味しい。
飲みで利用しました。料理は強火で炒めてあって美味しいです。中華料理特有の焦げ方もアクセントになっています。餃子は羽つきタイプ。お酒の種類が少な目に感じた。飲酒よりは食事のほうが楽しめるかも。
どうしてこんなに評価が低いのかわかりませんが。どのメニューをとっても、批判するまでのものではありません。餃子も『王将基準』で考えると少し上だと思ってます。ただ…中国の方が経営されてる中華店と、日本の方が経営されてる中華店の違いは肉料理にわりと『八角』を利用する傾向に中国の方はあります。これが日本人の味覚嗅覚に合わない事が多いのは確かです。この店で言えばチャーシューは八角を使ってるので、ラーメンにその香りが完全に移ってます。チャーハンやチャーシュー丼も同じ風味が出てるでしょう。やはり文化の違いはあるので、ここまで分析してから合否を決めてレビューして頂きたいと個人的に思いました。
池袋北口のトキワ通りにある中華食堂の餃子の達人で定食や一品料理を食べました。お酒はサワーを飲みました。メニューの種類が多く安価でしたのでまた足を運ぼうと思いました。
餃子はジューシーで美味しいです。セットもお買い得だし、手軽に楽しめるのがいいですね。接客はあまり期待しないで^^*
平日の昼前に訪問。生ビールと餃子のセット、クラゲと胡瓜の和物、キクラゲをオーダー。餃子は特徴有りませんが、普通に美味しいです。餃子のタレが卓上に有りますが、薄味好みの自分には合っていました。クラゲは多くの中国菜館でみるクラッシュゼリーの様な物ではなく、普通の薄い板状の細切りクラゲです。殆ど味がついていないので??でしたが、酢と餃子のタレを足して賞味。キクラゲは一片一片が小さいもの(中国では小片の方が高級品のはず)にニンニクが少々。これも薄味なので酢とラー油を足して賞味。もしかしてクラゲもキクラゲも味付けを忘れたとか。他にも色々ある小皿料理をツマミにちょい呑みをするには良いと思います。
餃子美味しいかった。店員さん笑顔すきで、接客時もニコニコしてくれました。
少食の人はキツイでしょう。質より量という感じでした。料理はアツアツで出てきます。高温調理、良いですね!
名前 |
餃子の達人 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6915-2831 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

麻婆豆腐、チャーハン、餃子はかなり美味しかったです。ごま団子もかなり美味しかったです。からあげはそこそこの美味しさでした。