古い音ゲーの宝庫、行く価値有り!
WGC -World Game Circus-の特徴
懐かしの音楽ゲーム、特に太鼓の達人10が楽しめる場所です。
レトロ系および海外音ゲーの宝庫、音楽ゲームファン必見です。
現代では味わえない、貴重な音ゲー体験ができるゲームセンターです。
パチ屋の居抜きやってるのかやってないのか謎の店古い音ゲーをメインに設置してるマニア向けのお店クラファンで赤字経営を補っています。
店内に入るのに勇気はいるかと思いますが、古い音ゲーやめずらしい音ゲーに興味のある方は是非入ってみて下さい。メンテナンスはまちまちではありますが充分楽しめます。
詳細なレポが既に複数あると思うので詳しい解説はそちらに譲る形にはなりますが…レトロ系のゲーム、特に音楽ゲームを重視されているお店です。(現行機種の音楽ゲームは勿論、格ゲーの類などもあった筈…です)凄い点は昔のバージョンの音楽ゲームが多数ある事(IIDXやポップンなどは稼働しているものが適宜入れ替わるので、遊びたいバージョンがある方は要チェックです)や本館の他にも複数、別館としてゲームが置いてあるスペースがある事ではないでしょうか。Beatmania III筐体,DanceManiax,クラッキンDJ,AC版バストアムーブ,EZ2AC等々…余談ですが立川〜西国立のエリアには飲食店も色々あり、音ゲー仲間と遊ぶ際には本当に良い環境かなと思います。店長さんが一人で切り盛りされていた筈なので、本当に凄いです。夢のような空間をありがとうございます。
旧作ゲームの宝庫。この辺りで唯一クラッキンDJが置いてある。因みにパチ屋の跡地利用なのか、入り口はゲーム音が聞こえなけれは、ここがゲームセンターだとは絶対にわからない様になっている。
懐かしみのある筐体がいっぱいいっぱいクロスビーツやシンクロニカ、PIU,グルコス、BEATMANIA IIIなど往年の機種が一杯あるぞ。
最近は新作にも力を入れているみたいで、若い方も見掛けるようになった気がしますね。おじ向けもちゃんと用意されているのでご心配なく🙋
控えめに言って最高です。自分の好きなゲームが沢山あるのが何より嬉しい。人気があるようで色々なゲームが増えていってます。このご時世でも店舗が成長中!凄い!
音ゲー旧作を中心に海外音ゲーやオンゲキなども稼働してます稼働バージョンは定期入替えの為、事前に Twitter/HP でチェックを店長さんは向かい店舗の CLUB EXA の方に行っている事もあります。
PUMP IT UP 20TH ANNIVERSARY EDITIONSTEP MANIAXDDRA20PLUSDDRSolo2000太鼓虹太鼓5maimaiチュウニx2オンゲキx2弐寺29弐寺15弐寺6thビーマニ2 2nd指DIVAグルコスノスタルジアx2キーボードマニア3rdMIXポップンパーティーポップン13EZ2AC FINALx2ギタドラドラマニv8ギタフリv8シアトリズムx2パカパカ素晴らしすぎる。
名前 |
WGC -World Game Circus- |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

太鼓の達人を利用しました。最新のニジイロバージョンと日替わりの旧筐体が置かれています。いずれも非常に反応がよいですただし各1台ずつしかなく、貸切になることもあるため店のTwitterを確認してから行く方がいいでしょう追記:ニジイロ新筐体が1台増えて、2台になりました。それでも貸切の日が多いです。