綾瀬で味わう絶品モツ焼き!
もつ焼大松の特徴
吉田類さんが訪れた竹の塚の隠れ家的酒場です。
キンキンに冷えた生ビールやかしら味噌の組み合わせが絶品です!
辛いのが好きな方には、バクダンがやみつきになるおすすめです。
綾瀬の暖簾分ごちそうさまでした。
煮込みは生の醤油のような風味がかなり効いていてキレがある。串焼は2本からで味はぜんぶお任せした。レバーは普通かレアを選べる。串から外して皿にあけてある上からけっこうな行者ニンニクがかかっている、お好みで卓上のごま油をひと回しとのこと。パンチがすごかった。見慣れぬトン刺しというメニューは、レアに炙った豚バラ?の上から酢味噌か大根おろしを選んでかけるらしい。酢味噌にした。脂とさっぱりの組み合わせで間違いない美味しさ。大根のさっぱりでも美味しいだろうね。酒はチューハイとバイスを飲んだ。チューハイは下町スタイルの梅シロップ入り。梅が入ると飲みやすくてすぐ酔っ払ってしまう。このお店ではチューハイをボールと呼ぶらしい。お店独特の呼び名ってなんか惹かれる、ボールくださいと注文したくなる。大将も注文取りのお姉さんも気さくで良かった。カウンターもテーブル席もあるので1人でも複数人でも行けるね。
私は初めて、旦那は何度か来ていていつか私を連れていきたいと言っていたお店。とうとう、念願の大松🐾私の大好きなモツ焼き🎵マスターもママさんもいい人でいい感じ🥰また、いつか行きたいと思いました🎵
かしら味噌とビールの組み合わせは鉄板。
キンキンに冷えた生ビールとかしら味噌の組み合わせは最高‼️辛いのが好きな方にはバクダンがおすすめ‼️やみつきになります‼️
もつ焼き最高!タレは濃いめですね。ナンコツは仕込みに手間をかけてる感じで色々な部位も混ざっていて歯ごたえに肉の存在感もある一品で美味しい!
かしらの味噌が絶品。
塩、タレ、ミソと味付けに迷ったら大将に任せると旨いのが出てくると思います。
安くて 美味しいです 写真は この次載せる予定。
| 名前 |
もつ焼大松 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3858-5404 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
吉田類さんも📺️で訪れた、10人も入ればいっぱいになる酒場。綾瀬などにある大箱の大松とは趣が異なり、こじんまりとした家族経営のお店です。まずはウーロンハイ💴450🍺で煮込み💴500を。煮込みは注文のたびに小鍋で温めて出されます。味噌仕立てで、ほとんど野菜類が入らぬ99%モツのハードボイルドな煮込み(笑)。モツは実に新鮮で、濃厚な味噌とよく合います。焼きものメニューからはアブラ焼き(2本)💴300と ナンコツ焼き(2本)💴330を。 塩or タレor 味噌を選べるので、塩と味噌を所望。「(出来上がりまで)少し時間ちょうだい」とのことで10分ほどかかります。両方ともよく火が通りカリカリの香ばしい食感。アブラは肉汁たっぷりです。塩は結構塩っぱい!名物の味噌は香味野菜の効いた辛味噌が隅に乗り, これだけでも酒がすすんでしまう😁🍶。高齢店主は無骨そうながら人柄は悪くなさそう。小一時間マッタリとくつろげました🍺。