細い路地のもんじゃ秘店、再来必至!
コウゲツSince1978 (宏月)の特徴
北千住の細い路地に隠れた老舗のもんじゃ屋で、隠れ家的雰囲気が魅力です。
料理はオムソバや文化フライが特に美味しく、鉄板焼きメニューも神ってます。
店主が気さくで、アットホームな空間で食事を楽しむことができます。
名前の通り北千住に昔から構える老舗。もんじゃ、お好み焼きも好きな具材をトッピング出来、幼い頃食べたもんじゃを思い出します。フライや藤田まきもご存知の方は是非トライを。小綺麗で女性客も多く利用されているので、食事デートなどにもおすすめ。
千住のもんじゃならここ!ソバメシ、オムソバも美味しかったです!
お店は細い路地を入っていた所にあり少しわかりにくい所です。しかし、足立区の名物料理である文化フライが提供できる数少ないお店のひとつです!!お店の雰囲気は下町感溢れる作りで落ち着けました!下町もんじゃは最高ですね!
北千住の商店街から細い脇道に入るとあります中は隣との間隔が狭く、多人数での食事は多分向いてないと思います訪問時は4人でしたが少し狭いかなという感じでした鉄板焼きメニューがどれも美味しく、お酒もどんどん進みます♪ここで食べたその2日後に、家族を連れて再来店!家族、全員美味しく頂いて帰りました小さい子供はやや狭いため少し難しい所ですがもし、地元民であったならきっとチェーン店に行くなら宏月さんに夕飯食べに行くくらい好きです!
クライアントの社長と。もんじゃ、ノーマルお好み焼き、オムそば、そば飯頂きました。イカ、タコ、エビが豪快に入ってます。ただお店は狭いです。
大好きなお店です。引っ越しをしても電車代をかけても来たい素敵なお店です。店長さんの人柄とどこにも負けない味で忘れられないです。もんじゃなら間違いなくここ。本当におススメです。
お店の雰囲気はちょっと落ち着いてる感じ有名人のサインが結構ありました店主の方がすごい気さくな方で自分みたいな若い人にも話しかけてくれました(最後のお客さんだったからかも)とてもいい人でした😁😁料理の方もとても美味しくオムソバは手が込んでると感じました!また北千住に来る機会があれば是非行きたいです。
懐かしの【文化フライ】【藤田焼き】も有り、勿論 もんじゃも美味しい。気さくなマスターとの会話も楽しいです🤗
26.2キロのウォーキング、勝手に決めたゴールの千寿!!ご褒美の文化フライに、世は満足じゃ!
名前 |
コウゲツSince1978 (宏月) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3870-6074 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大野さんはすごく優しい、食べ物もすごくおいしいです。