生牡蠣とロブスター、 横手の美味なる隠れ家!
オイスターバー「寧お」 (ねお)の特徴
フレッシュな生牡蠣が堪能できる、横手のオイスターバーです。
メニューが豊富で、カキカレーやシャリアピンソースの鶏肉セットを楽しめます。
駅近の立地で、女子会やコース料理にも対応した隠れ家的なお店です。
ランチにシャリアピンソースの鶏肉セットと寧お(ネオ)セットをつけていただきました。説明がなかったので正確でないかもしれませんが記憶では牡蠣のトマトソースの掛かったフライだと思いましたが、これはとても美味しかったです。このネオセットはお得です。でもドリンクが二つ付くのはご愛嬌。料理の出るタイミングも早くて、急いでいる人にはよろしいかと思います。食べるスピードの配慮、音空間のデザイン、説明サービスに伸びしろはありますが、美味しくいただきました。
カキカレーをオーダーしました。スパイスが効いていて牡蠣もプリプリで、脇にちょっとしたお惣菜もそえられていて大満足の1品でした。デザート3種盛合せもおいしかった!個人的にはイチジクを(洋酒で?)煮たやつがお気に入りです。季節のパフェおいしそうだったなぁ…。次はパフェ食べに行きます。
牡蠣好きにはたまらないレストランです。気取らす、いろいろな料理が楽しめます。お得なコースも料理の内容で3つあります。牡蠣が苦手な人のための料理もあります。パスタ、チヂミ、キッシュ、ピザ、料理は多彩です。飲み物もビールやハイボールはもちろん、シャンパンにワイン、呑兵衛には日本酒も豊富に揃っています。
平日生牡蠣が手頃に食べられる書き込みを見て訪問。1個158円?で頂けるとの事で沢山頂く事が出来ました。他晩酌セット的なメニューも頂きました。美味しいかったです。ご馳走様でした。
平日の12時、珍しく混んでいましたが、ホールスタッフの女性が1人でテキパキ対応していて感動しました。ただ、混んでいるからしょうがないかもしれませんがメインを食べ終わる前にデザートを持ってこられて、飲み物は温かい紅茶にしたのですが、その紅茶の量が少なくカップの半分ぐらいしかありませんでした。以前、伺った時は紅茶の時はソーサーに入れて2、3杯飲める感じだった(記憶違いだったらすいません)気がしたので、少しガッカリでした。今回も、前菜、デザートセットのランチにしました。初めておすすめのカキカレーを食べました。辛く、カキ本来の味が楽しめませんでした。いつまでかは忘れましたが、今はディナーの時間帯にカキを半額で提供してると帰り際に看板に欠いてるのを見ました。ぜひ夜も伺いたいと思いました。
牡蠣だけでは無く様々な料理が楽しめました。良い雰囲気のお店でした。訪問した時は女将さん?が一人でサービスをしていたので大変そうでした。(その分ゆっくり食事出来ました)お値段的には…安いとは言えないですが味は間違い無いです。
となりまち在住ですが、駅近くの立地ということで電車で向かってみました。牡蠣はもちろん、他のメニューも充実しています。調子に乗って食べすぎていたらお代が凄いことに…笑それでも納得できるメニューの数々でした!
横手で一番のレストランと言い切っても過言ではないレベルとメニューの豊富さが訪れた人の心を鷲掴み⁉️~生牡蛎u0026ロブスターが貴方の来店をお待ちしております❗
おすすめランチ¥990 前菜3種とデザート盛り合わせの寧セット¥550 コスパ抜群でした。
名前 |
オイスターバー「寧お」 (ねお) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0182-38-8471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

フレッシュで美味しい生牡蠣を食べるならここ。もちろん牡蠣だけでなく他のお料理も美味しいです。