春の桜が魅せる、静かなひととき。
馬橋駅西口噴水広場の特徴
春に桜が綺麗で、散歩にも最適な場所です。
噴水前に多様な人々が集まる独特な雰囲気が魅力です。
地元の人たちがリラックスできる素朴な公園です。
【ポイント】・ダスターおじさん【感想】ダスター的なものを吸ってる人がいると他の方のレビューにあって、ふーんなんて思ってたらホントにいらっしゃいましたwあくまでも自分の見た感じですがアルコールなど他のものにも依存してそうな人達が集まっています。社交場になってます。その為かある種ののどかさが漂っていて、自分は落ち着きました。西成の三角公園まではいきませんが、プチそんな感じです(三角公園のように住んでる人は居ないようです)。
噴水の前に座って、Twitterのリスニングをしていた。誰もいなかったので、気楽だった。
そんなに魅力を感じない素朴な公園ですね。
桜の季節は最高。
ポケモンジム有り。
バスを待つ間にぐるりと散歩すると良いですね。
春は桜が綺麗です。
閑散としてますが個人的には好きです。たまに噴水が出てます。駅前は土日祝日(あとは選挙シーズン?)は取り締まるシルバー人材センター?の方がいらっしゃらないので近くの広場は自転車がたくさん置かれています。あと、ここら辺(からオリジン弁当付近までの通り)で、外国の方2名組がやたら人に声を掛けてますが、うーん。興味なければスルーが良いと思います。
名前 |
馬橋駅西口噴水広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

雨☔が降ると水溜りが非常に多い場所です。ご注意ください。