吉野家 南中野店で牛焼肉定食!
吉野家 見沼南中野店の特徴
朝定食や牛焼肉定食が評判で、特に塩サバ定食が美味しいと好評です。
ドライブスルーが利用でき、出入りがしやすい県道214号線沿いに位置しています。
アタマの大盛り頼んでも肉が少ないことがある目分量だろうが、これをやられると行く気がなくなる。
ドライブスルー付きの綺麗な吉野家です。が、駐車場が少し狭いです。
南中野店さんは近隣の吉野家と比べてかなり品質やサービスが安定してるイメージがあります。お水に氷が入っていたり、しっかりご飯が見えない程度に肉が乗っているなど、大きなチェーン店になると当たり前のことがなかなか徹底できないものですが、南中野店さんはそんなことはなく、今回もとても満足でした。産業道路さいたま上木崎店さんの日本人店員たちに見習ってほしい程上質なサービスでした。
テイクアウトで使って居ますが直ぐに作って素早く終わる対応なので素晴らしい‼️
店員さんの元気がよく気持ちよく食事できました!
最近はまってるが、牛焼肉定食。味付けがよく、ご飯進みます。コチュジャンついてるから、焼肉屋に行った気分。こちらの店員さんに、接客が素晴らしい女性がいます。平日かな。この人がいるだけで食欲沸きますよ。他の店舗には、気持ちよい接客してくれる店員さんいないから、こちらだけ通ってます。出会えたらラッキー。必ず、しじみ汁頼みます。美味しいですよ。
この辺りでは数少ないから揚げ取扱店なので、少し足を延ばしました。吉野家さんには珍しくドライブスルーがあり、お店も駐車場も小さめ。変則交差点の角にあるので、ちょっと入りづらい。店内はキレイで店員さんも明るく元気で好感持てました。テーブル席は基本的に二人用。家族連れだとくっ付けて使う。混んでいると座れないかも。目的のから揚げは、美味しかった。大きめでサクッとジューシー。生姜醤油?が効いてる感じ。ニンニク臭くないので、昼時でも気にしなくて良いかも。注文受けてから揚げるので時間がかかるって聞いていたけど、意外と早かった。コスパ良いので、牛丼に飽きたらおすすめ。選択肢が増えて良いですよね。
信号のすぐ側にあり出入りがしやすい。
駐車場が狭いので、軽はともかく、普通車やミニバンはちょっと停めづらい。若い女性スタッフだけがいる時間帯だったが、明るく、はっきりとした応対なので、接客は良かったと思う。
名前 |
吉野家 見沼南中野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-681-7120 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_049545 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

朝に朝定食をいただきました。車で黄色い壁の美容室との間の、タテの通りを入って。駐車場の東側から入場しました。混む時間帯でも、出入りしやすかったです。人がオーダーを取って、人がレジで会計してくれました。定食類はご飯の大盛りや、おかわりが自由だそうで。あちらから声をかけてもらえました。お味もまぁまぁ、おいしかったです。すぐに注文を取ろうとする男性には、プレッシャーを感じましたが…。ハキハキと気持ちいい女性の方に、好感を持てました。牛丼屋さんにも、ドライブスルーがあるんですね。初めて知りました。ーーーーーーーーーーーーラストオーダーに間に合うギリギリ、夜も遅がけに行きました。若い女性スタッフさんが、表情筋を全く使わずに。「23:55には必ず、お店から出ていってもらいますが、大丈夫ですか?」う~ん、う~ん…。人手を減らしているから、閉店作業も時間がかかるんですよね?時給制のスタッフさんだから、もしも閉店作業が遅くなってしまって。タイムカードを打つのが遅くなると、注意されてしまうんですよね?気持ちのいい接客をされる先輩が、たくさんあるお店です。言いたいことはわかるんです。「マニュアルとしては」、間違ってはないんでしょうけど…。素敵な先輩の後ろ姿を見て、「伝え方」を学んでくださいね。