昔ながらの和菓子と夏限定スイーツ。
若葉菓子店の特徴
夏季限定の葛桜や珈琲ゼリーが楽しめる和菓子屋です。
一生餅に最適な品を取り揃えており、特別な祝い事におすすめです。
昔ながらのどら焼きや豆大福が評判で、和洋どちらも美味しいです。
子どもの1歳のお祝いで使用する一生餅はこちらでお願いしました。文字入れはできないが、分けやすい6等分に対応もしてくれて助かります。電話で事前予約ができるので、売れてたらどうしようの心配なく購入ができるため絶対この日にこれを買いたい!!といった商品があるときは助かります。和菓子がおいしいのはもちろんですが、アーモンドスティックもおいしいです!珍しいことに、カステラが大きいサイズで売っており目がとまります。
もっと評価されるべきおみせです。和菓子がとにかく美味しい。毎朝ついたおもちをつかってるから豆大福が今まで食べたどんな高い豆大福より美味しかった、そのうえとてもリーズナブル。感謝しかないです。
昔住んでた時に良く行ってました。リーズナブルで美味しい!高級和菓子とかじゃなくて庶民派で素朴なんだけど、和と洋のいいところどりのあんこの入ったロールケーキとか和菓子だけじゃないのも美味しい。私が行ってた時には店員さんは特別愛想がめちゃくちゃ良いわけではないけど、親しみやすい印象でしたよー。聞けば優しく教えてくれるというか、近所の人のやってるほっとするお店という感じ。また行きたいなあ。
どら焼が大好きです。いつも叔父さんから頂きます。粒あんたっぷりで皮がふわふわで最高です。
わたしも下の方のコメント同様、まるひろに用があり南浦和に行った時にお店を見かけ入ってみました。和菓子を買う予定だったけど、大好きなアップルパイとコーヒーゼリーがあったので和菓子は次回に、とアップルパイ、コーヒーゼリーを買いました!両方ともおいしかったです!次の日、和菓子も買いに行きました!!
2021年7月10日(土)のお昼に行きました。●きっかけ●南浦和のまるひろに用があり、その帰り道にこちらのお店があるとGoogleマップで分かっていたので、気になり寄り道しました。●立地●JR南浦和駅から徒歩すぐです。私は、自転車で行きましたがお店の駐輪場は見つけられずお店の右隣に駐輪しました。●感想●土曜日のお昼に行きましたが、ケーキがアップルパイとカステラロールケーキの2種類しかありませんでした。ちょうど、ちょっと前にケーキを沢山購入された方がいらしたそうです( ;∀;)またの機会に他のケーキも食べたいです。初めて行ったので、いろいろ買っちゃいました!!家族みな和洋菓子共に好きなので、1つずつ買い試食会をしました(о´∀`о)みたらしだんごあんだんごくずまんじゅう水羊羹豆大福カステラロールケーキ(プレーンと抹茶)ルマン(2個)こんなに買って1
出先で、購入してきました。和菓子、カステラ、洋菓子が並んでいました。粒あんのおはぎにしました。米粒感があり若干の塩っ気で、甘過ぎず大変美味しく頂きました。カステラも気になってる〜
昔ながらの和菓子屋さん!和菓子だけでなく、ケーキとかも売ってる!とりあえず言えることは、安すぎませんか?人気があって、閉店間近だと全然商品ないので、いつも電話で取り置きしてもらってます☏手土産にも、自宅でも、気軽に帰る場所です☆
夏 限定の珈琲ゼリー250円とアップルパイ280円と完璧豆大福110円 購入。ショオケースが2つ。左側が 洋菓子(ラズベリーやモンブラン)右側が 和菓子。豆大福110円とモンブランやラズベリー270円 購入。スポンジでなく 手間かけた三層。料金が 嬉しい。オシャレな味では ありませんが 安心の味。豆大福も 大きさ 豆入り あんこたっぷり料金等 完璧❗此方のお店の 凄い所は 煎餅と干菓子以外 全て 手作り。そして 求めやすい 商品価格。浦和の地で誠実に地道に仕事して50年。良心的な価格で洋菓子とメインの和菓子を提供。一番人気のどら焼きは一個140円。お餅類も好評。ご主人の趣味が広く 店内の手作りの陶器等 特とご覧下さい。また、店内が いつもお花が飾られ 何よりの お★も★て★な★し★ただ お店の脇で 横断歩道の取り締まり 時々見ます。歩行者優先を!
名前 |
若葉菓子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-861-1037 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

夏季限定の葛桜を頂きました。あんこが甘くて大満足!夏の暑い時期にピッタリで美味しかったな~。